
万事塞翁が馬~座右の銘
「人間万事塞翁が馬」の言葉が好きです。
今の地球で起きている事態も「人間万事塞翁が馬」であってほしいと願うばかりです。
意味
古来中国に伝わる「准南子(えなんじ)」に書かれている古事。
父親が可愛がっている馬が逃げてしまい落胆する。
↓
逃げた馬がたくさんの駿馬を従えて戻ってきた。
↓
息子がその馬から落馬して足を骨折。
↓
戦力にならないので徴兵を免れ命拾いした。
感想
災難→幸福→災難→幸福
人生には良いことも悪いこともある。
何が幸いするかわからない。
そのたびに浮かれたり、嘆いたりしなくてていい。
地球全体に愛情をもって好機を待ちましょう。
体験
私も昔、仕事を探していた時、
何社も面接を受けてもダメで自分を否定されているようで凹んでいたが、
偶然知り合いに短期でお手伝いを頼まれた仕事に就きなんやかんやで
10年快適に働かせてもらっている縁があります。
友人も面接に落ちて凹んでいたが
その会社にコロナ感染者が出ているニュースをみて「落ちて良かったわぁ」と言ってた。
メッセージ
コロナの影響で内定取り消しのニュースを見て、
期待を膨らませてスーツを買い、引っ越しの日に内定取り消しの連絡があったなんてかわいそうなことかと気の毒に思っていました。
そんな人達を救済する会社も出てきているようです。
きっと次の職場が素晴らしい出会いになることでしょう。
「万事塞翁が馬」です。
いいなと思ったら応援しよう!
