見出し画像

NEW楠~後編~

前編のつづきです!

メンタルトレーニングでまず重視したこと。
それは走る理由をはっきりさせること。そのためにまず、「夢」自分が将来何がしたいのか、漠然とですが思い描く事をしました。

そのために何度も同じ作業を繰り返し、今何をするべきか、考え行動する。
そうやって行くうちに夢。私の走る目的が見えてきました。

初めてのRUN-LINEの時に説明するといっていた「目的」についてお話しします。その夢、目的とは。

「子供達に憧れられる事」

4.夢

おいおい、まだまだ漠然としてるじゃねーか!というツッコミが多そうな目的ですが、掲げる目的は多分漠然でいいのかなって思います。

ここを明確にしすぎてしまうと目的は目標になってしまうからです。

私は為末大氏のブログやツイッターをよく読んでいます。
ここにはさすが。という事ばかりが記されていて、いつも私はここから大きな影響を得ています。

子供に憧れられたい。というのは昔からずっと変わらず、阿見アスリートクラブで年上のお兄ちゃんたちに憧れていたように、私も身近な子供達に憧れられたい一心で育ってきました。

そういった感情のパワーが一番大きい目的を持ち考えてみると、どんどん行動が夢から逆算できるようになってきました。

子供達に憧れられる。

私が今一番モチベーションになっている原点ですが、私のゴールは、みんなが私のようになりたい。そう思ってくれること。
少なくとも阿見にいる子供達が身近な私に憧れる未来。

裏を返せばその子供たちが、私たちのいる世界にくると言うこと、つまり私たちが今いるトップチームが憧れ通りの活動をして、選手でなければ、憧れてくれる子供たちを裏切ってしまう事になりかねないと思ったのです。

少しずつ今、現状に落とし込む作業をしていくと、今やるべき事。なるべき自分が見えてきました。

そうしてみると、今まで私が重要だと思っていた価値観や、プライドなど、なりたかった自分が、ちっぽけな悩みに思えてきたんです。
ふとした時に、なりたい自分と、なるべき自分のギャップに気がつきました。

その瞬間、私の中の価値観がガラッと変わりました。

同時に、他人の話を聴くためには、自分をよく知る(客観視する)ことがどれだけ大事か。と言うことを感じました。
良くも悪くも前の私は主観がとても強かったので、人の話や読み物にあまりピンとこなかったのかなと思います。

5.これから

このトレーニングを通して、一度自分を見つめ直し、客観視し、なるべき自分を確認する作業を繰り返して行く中で、自分の中の主観もより強く、柔軟で図太くなっていると感じています。

前はブレブレだった意見や、責任を持てなかった行動も、
昔に比べ意味を持ち、選択して行動し、責任を持ってできるようになりました。今はその選ぶ瞬間が楽しく、嬉しく、好きで仕方ないです。

今一番グッときている、これまた為末氏のブログから

こんな文章がこの中にありました。

自信は二種類ある

私の自信はどうなのか。どうあるべきなのか。しっかりと考える機会を与えてくれた文章でした。
これまで以上にゴールに向けてやっていくプロセスを大切にしていきたいと思います。

自分が自分の価値を確かめたい。踏みしめたいが為の目標。

阿見の子供達をはじめとする子供達に、
少しでも憧れた世界で楽しく競技をしてもらう未来を作るための目標。

どちらが私の本来の夢により近く、なるべき自分なのか。モチベーションになるのか、もちろん私の場合は後者でした。
そして今はもう、なるべき自分が、なりたい自分になっています。

結局、今の目標は昔と変わらずオリンピック。
でも中身が全然違う。

人間同じ人なんかいません。
価値観もそれぞれで、私にとっての正解ももしかしたらこれじゃないかもしれない。

だけど昨年の冬、悩み変化し始めるのに大事な3ヶ月を費やしました。
昨年でよかった。あのタイミングで気がつけてよかったと振り返る事のできる未来を、この手で掴むことができるように。

今の自分じゃもちろんの事、どこまで行けばゴールなのか、永遠に達成されることのない漠然とした夢かもしれませんが、自分にできることを夢にぶつけて、がんばっていきます。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!