2/6の誕生花
遅らばせながら、昨日の分の誕生花紹介します💦
2/6は、「ナノハナ」「ブルーベル」です✨
2つとも、初登場です😊
「ナノハナ」👇
菜の花は料理に使えますよね✨✨✨
藤生の家では、辛子和えが良く出てたかな☺
苦い野菜愛好家としては、ピーマン、ゴーヤ、菜の花、春菊あたりは最高です💕笑
せっかくだから、花畑も😊
黄色と緑のコントラストが綺麗です💕
花言葉👇
春の香りを運んでくれているんですね👏👏👏💚
菜の花ありがとう💕
「ブルーベル」✨✨✨
筒状になってる花びらか特徴的なブルーベル😊💜
神秘的な感じもするし、魔法の道具っぽい(笑)
これ植えるの大変だったろうに、こんな素敵な写真があることに感謝🙏💦💦
それとも、ブルーベルって、雑草と似たような感じ咲いてるのかな❓🤔
真相はわからないけど、「青」とか「紫」の花、見るとうっとり💕
花言葉👇
人から褒められた時に「謙遜」する方って多いと思いますが、ある意味、エチケット的な役割でも有りますよね。
だって、本心で褒めたとして、「でしょ❗」って返ってきたら、そこまで自覚してるなら、もう褒めなくて大丈夫かな、ってなるかもしれないし、
話題作りのような感じで、ちょっと社交辞令も含めて褒めた時に、「よく言われるんだよね〜」とドヤ顔で言われたら、「あ、この人は別次元の人や」と思ってしまいます😂
なので、褒められた時の反応は、少し謙遜するか、素直に、恐縮ですが嬉しいです、みたいな返しが出来た方が得ですよね(笑)
仮に自分が世界一な自信があったとしても😊
「変わらぬ心」すなわち「信念」でしょうか。
貫き通した先に、やはり見える世界が無ければ、
「信念」を抱えて生きていくのって、
絶対難しいですよね。
ちょっと私には難しいのでこの辺にしときます😂
またね〜💜💜💜