![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99254055/rectangle_large_type_2_8c1bc34500e02b7139a61ffb56810596.jpeg?width=1200)
イボを2つ取りました@皮膚科
皮膚科に1年位通っています。
理由はステロイド剤による副作用もあり、顔面の赤みやオデキの治療なのですが、暫くビタミン剤や漢方薬、朝用のジェル、夜用軟膏を処方してもらっていました。
現在の通院先は、都心の皮膚科で、肌を拗らす前は近所の信頼していた皮膚科に通っていました。
が、一向に治らず、悪化した?!と言う印象もあり、ネットの口コミを頼りに前職場付近の皮膚科に切り替えました。
すると、人気だけど待ち時間短く、的確でしかもイケメン医師!!笑
と言う訳で、職場が変わっても継続して顔面治療と花粉症の処方をしてもうべく月一回程の受診をしていました。
その後、薬を減らしたり、様子見したりするも、完治せず、少しずつ良くなっては後退したりを繰り返しています。
そうこうしている間に、新たな問題勃発💥
そこで件名の2つのイボ問題❢❢
1つは3-4年前にデキw気になってはいるものの治療とまでは考えていませんでしたが…
ダンダン大きく巨大化してホクロ?みたいなサイズになってきて、取れたら取りたいなぁと、思い受診ついでに、そのイケメン医師に相談してみました。
すると…
「これ位なら美容皮膚科でなくても取れますよ、2・3回で消えます」と、言ってもらえ❣❣❣
早速、初回治療でジュッと。
少しだけ小さくなりました。ホクロではなく“イボ”だと。
そして、もう一箇所は…👣
小学生くらいの時にも何度かできて、数十年は悩まされた事はなかったのですが、、、
久しぶりにコンニチハな魚の目さん🐟
魚の目は不潔起因ではなく、靴の履き心地で指と指が擦れることで出来るそう💡
その魚の目サンも、相談した3分後には芯ごと取ってくれました🙌
スッキリ~😌✨
と言う訳で、皮膚科は最寄り駅が現勤務地ではないのですが、継続して、通っています♪
眉やアイラインの入れ墨、アートメイクが気になるこの頃👁🗨✨
↑コレも次回イケメンに相談してみる〜♬
#まったねー 💫
〜自己紹介〜