![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126680592/rectangle_large_type_2_42b0613bf546f3861b43d1cac2faa4b0.jpeg?width=1200)
人生の先輩・元上司等の年賀状に書かれていた共通のコト
ワタシが昨年後半からひとり旅に嵌まっている事を(笑)知らない筈の男性陣たちからナゼか見られているかの様に…ある文言が🖊⚡
その人生の先輩たちとは…
初職の上司、外資系企業時代の結婚式で主賓をしてくれた上司、中学時代の恩師、親戚の伯父さん。
当然、彼らに接点は無いにも関わらず…
今年の年賀状に揃いも揃って、、、
“仕事をバリバリ頑張っていると思うけど、家庭を大事に”トカ、“何方かと迷った時は家庭を優先するよう”にとの御忠告❢❢❢が💥
ワタクシ、彼ら人生の先輩が思っている程仕事命❤🔥とかではなく(笑)フツウに軽やかに、仕事✕3人育児と言う真の両立を目指しているダケなのですが…😏
バリキャリさん👓✨と勘違いされてるの🤔!?
ほら、ココにも👇最近書きましたよん✒
簡単に言えば、ワタシは“器用に生きたい”のです。
それ以上でも以下でもない。不器用と損はイヤ…
正直、要領悪い人多いよね…日本女性。。。
例えばコレ👇仕事始めの日、Lunchタイムにサクッとセールのち社食の充実し過ぎた1時間を過ごしました❦し・か・もvoicyの濃厚対談を聴きながら👂
目当ての1店舗に直行💨
— 女ひとり旅✈寧華Yasuka〜大企業の内側で感じているコト (@yasuka20200818) January 4, 2024
4着試着→内2種類のサイズ違いを取り寄せ
購入予定品は1種✕2色と別の1種の3着
取り寄せ品到着後、再訪、試着し着心地と丈を比べて3着に絞り
購入👛✨
この方法で毎年夏冬セールを満喫してまーす🈵🙆♀💮#時短#買い物好き#器用に生きる#voicyライブ参加中 https://t.co/nn0PvQ9BKz
年賀状助言から大分ズレましたがwww
紳士達が想像する程、生憎…仕事にのめり込むことは御座いません🤭ホホホ
ま、本当に家庭か仕事かと選ばなくならなくなった暁にはモチロン家庭を選びますよ。
休職や時短勤務で対応可能かどうかは十分、吟味しようと思いますがね。
#まったねー 💫