![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172899309/rectangle_large_type_2_a915bc6eda71ab52b17a0cf25e7b5ec0.jpeg?width=1200)
オンラインサロン考察&勝間塾生15回目オフ会はゲーム三昧@塾長施設
月初も行ってまいりました〜オフ会♪
昨年7月に勝間塾生になって
8月に恐る恐る初参加して
9月からドハマリしてwww
月2―4回ペースでオフ会参加
オフ会だけではありませんからね…
オンラインイベントも20-40回/月
塾長本人による月例会や
公開LIVE(塾生のみ質問可)などてんこ盛り⛰️
感覚が必ずしも近いわけではないのですが
同じ人物を同じタイミングで注目している
🟰思考の距離感がある程度近しい可能性がある
よって、心を開きやすいのですよね
=そここそが行動することのメリット=課金価値
前回のオンラインサロンでも感じましたが
オンラインサロンオーナーッて
全く儲かっていないのではないかな?と感じる位
完全にギブGIVEの与える心が驚くほどに
溢れているのですよねッ(驚愕レベル💥)
勝間さんは環境整備、場の提供と繋ぎ役的存在
あんじゅ先生は寄り添い型1on1は超オススメ
マジ御二人ともリスペクト&大尊敬します!!
(尊敬していなければソモソモ課金しようと思わない)
各オーナーが自身のファンや信奉者?に対して
カナリの労力を使って奉仕して下さってる
月会費これ以上上げられると他との兼ね合いもあり
難しいですが、値上げされても
文句を言えない程、諸々の整備をされ
場と繋がりを提供して下さっていることに
感謝しつつ…🙏✨️アリガトーゴザイマス
でも不思議なことに…
ペンネーム活動のnoteでは大っぴらに
課金先公表していますが
リアル友達やFacebookでは
ナントナク言えない…
本名とペンネームを繋げていないコトもありますが
ナンカ趣味思考が見破られそうで?!なのか
秘密にしておこうと言う気分🤫㊙️
自分でも不思議なんですがナゼでしょうねぇ??笑
それでは、本題のゲーム三昧
今回は塾長施設に完備されているゲーム
以外にも塾生が持ち寄ってくれたゲームや
カードを愉しみながら雑談するユルイ会◎
![](https://assets.st-note.com/img/1738412875-izW57yqpPglYEw1Us3N9kf8u.jpg?width=1200)
火🔥のことだったのですね…
![](https://assets.st-note.com/img/1738412875-9a8DUf1nd0sMIVlBvhojgCe7.jpg?width=1200)
1位でゴールしましたが
億り人や大器晩成型の方に
負けました
![](https://assets.st-note.com/img/1738412875-Scjxv8dHX9JaGF6zmqYZI7gD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738412875-iCLQpAPRuHWsVj0DvgJq2bUa.jpg?width=1200)
慎重、創造性、ウェルビーイング
自律、進歩・進化
を残しました〜
![](https://assets.st-note.com/img/1738412876-fDqdPSBeAwukWLprHzCyN2gX.jpg?width=1200)
最適ッ✨️
今回初めてでしたが
とても会話が深まりやすく◎
それぞれの考えがチラ見えする
こころかるたオススメです
![](https://assets.st-note.com/img/1738412876-WnqyCLIUSrZPQTkmXBp0aMb2.jpg?width=1200)
少し慣れてきましたが
負けました…
![](https://assets.st-note.com/img/1738746308-tD5KY8jFN3rCpwhMJUVIsbia.jpg?width=1200)
記念撮影(笑)
itoは年始の初笑いでもオンラインイベントで
別メンバーと行い、カード式の対面型は初🔰
一人ずつランダムの数字(1-100)が指定され
あるテーマについてどの位そのテーマに対し
数値がメジャーか?レアか?などを決め
数字を伏せたまま、決めたワードを発表し
その数字の並びが正順であれば大成功◎
極端な数字の場合はワード確定しやすく
中途半端な40-60台はビミョーで難しい
テーマは例えば…『おにぎりの具』とか
『勝間和代さんが言わなそうなコト』等(笑)
人生ゲームFIRE版も初でした
重くて嵩張るにも関わらず持参いただいた
メンバーに大感謝🙏✨️
という訳で、2月の初週末に愉しいひとときを
過ごせました〜
#フォローお願いします 🙏✨
スキ♡も嬉しいです
〰ワタシの著書❃Kindle unlimitedで無料🆓〰
比叡山延暦寺でのアクシデントを含む
【DEEP京都2025】
noteで綴っていたDEEP京都の旅行記+人気コラムでKindle出版
Amazonランキングトリプル1位🏆(数日間)
🥇国内旅行ガイド
🥇日本史
🥇演劇・舞台
【省庁巡りなど❃2024年9月kindle初出版】
誰でも再現可能! 賢い子を育てたい:
無料de優良 親子社会科見学
スポット大全 写真付き体験談
モチベーションを高めるセルフヘルプ電子書籍1位(2024/10/22時点)
アクセス方法を含め詳しく✒学齢期にオススメ
2024/12/18 実店舗の本屋販売開始
遂に🎊ペーパーバック(紙の本)
カラー版と白黒版を東西国会図書館に納本
~連載中の旅行記~
インバウンド向けにインタビューを受けました
~今後予定している旅行記~
知床半島withアクシデント旅行記(全9話完)
~旅エッセイスト❃旅行記一覧~
↑10日までは前月分の6記事も
メンバーシップ会員様は無料でお読みいただけます
〜直近投稿〜
#まったねー 💫
全部載せ版はコレ👇️
— エッセイストやすか@出版【DEEP京都2025】 (@yasuka20200818) February 4, 2025
人生初オンラインサロンオフ会@勝間塾と全塾生オフ会レポ🔗|エッセイストやすか@出版【DEEP京都2025】 @yasuka20200818 #今月の振り返り https://t.co/HozDh186a0 #note