見出し画像

はじめに。みんなのルールメイキングnoteの楽しみかた

みなさん、はじめまして。
認定NPO法人カタリバの「みんなのルールメイキング」プロジェクトの公式noteです。

■「みんなのルールメイキング」とは
一口に説明すると、生徒が中心となり先生や関係者と対話しながら校則・ルールを見直していく取り組みです。立場や意見の違う人たちと、対話から納得解をつくるプロセスを大切にしています。この経験を通して、身の回りの課題に気づき、当事者意識をもって行動する力や、社会参画への意識を高めていくことを目指しています!

2019年から3年にわたって、全国各地の学校とともにルールメイキングに取り組んできましたが、学校の数だけ沢山のストーリーやドラマがあります。

学校全体を巻き込めなかったり、校則見直しによって学校が再び荒れてしまうという反対の声が上がったり…。そんなリアルなルールメイキングの様子をこのnoteアカウントで発信しています。また、各種イベントの告知もしていきます。

■ どんなマガジンがあるの?

「事務局からのお知らせ」

みんなのルールメイキングを運営するNPOカタリバからの各種募集やお知らせを連載しています。


「ルールメイキングと学校」

ルールメイキング実践校の校長先生を対象に、学校経営者から見たプロジェクトの導入から実践、その後の変化と今後の展望をインタビューしました。校則見直しの導入を検討している学校の校長・先生方に向けて、はじめの一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。


「わたしたちの対話 | 実践校事例インタビュー」

校則見直し・ルールメイキングを実践している生徒・先生にスポットを当てたインタビュー連載です。カタリバがコーディネーターを派遣する実証事業校以外にも、全国のルールメイキングを実践する中学・高校を取り上げていきます。


「生徒のこえ」

ルールメイキングの当事者である中高生たちが書いた記事をまとめています。ルールメイキングに関心をもったきっかけや、実際に取り組んで味わった困難や達成感など、それぞれの声が聞こえてきます。


「メディア掲載情報」

みんなのルールメイキングのメディア掲載情報を月次でまとめています。

自分の学校でもルールメイキングをやってみたい、近くの学校の取り組みを見守りたい…。すでに100本近くの記事が公開されていますので、ぜひ覗いてみてくださいね!