見出し画像

道民のソウルフード『スープカレー』を作る


私が、スープカレーを初めて食べたのっていつだろな…

まだ、今みたいにしっかり地域に定着する以前だったから

おそらく

20年以上前だと思う

この前の、私のエッセイ漫画で

『辛み』をテーマに描いた際、ほんの少しスープカレーにも触れたのですが

この、初めてのスープカレーのお店は、札幌市の小樽寄りにある手稲といエリアの国道5号線沿いにあって、最初に食べたときの感動は

今でも忘れられないです

サラサラしたカレースープなのだけど、しっかり旨みがあってスパイシーでチキンレッグや野菜たちがスープとみごとに調和していて、今まで食べたことのないカレーに、心底びっくりした…

ひと口目は今でもどのお店でも必ずむせてしまうのだけどその後は、スコーン❗️と胃が元気になって、食欲全開になってしまう魔法のカレー

スープカレー!


その手稲のお店は、ずいぶん前に無くなってしまったものの、スープがものすごく洗練されていて、チキンも大きくて、そのお店レベルのところはいまだに出会ったこともなく、もう食べることができないこともあってか

私の記憶の中でいつのまにか『伝説化』してしまい、どこのお店も美味しいとはいえ

私にとって、今でもそのお店が

No. 1なのです!


そのお店の味とはタイプは違うのですが、専門店レベルのスープカレーを自宅で手軽に味わうことができるのが

こちら↓

画像25

     🔔ベル食品 スープカレー(中辛)


ベル食品といば、道民のソウルフードであるジンギスカンのツケだれで超超有名な企業なのです

スープカレーもこの瓶のペーストを使うと、お店レベルのスープカレーをパパッと家庭で手軽に作れるのですから

素晴らしい〜❣️

札幌市のイ◯ンでは、1瓶税込み¥410で販売していました

北海道の大きめなスーパーだと、必ずおいていますね

フォロワーさん情報では、本州でも業務スーパーで販売していたそうですよ〜

ところで

今年の夏は、何回かベル食品のスープカレーの素でカレーを作りました

野菜たちが、とても美味しく食べれるんです。おかげで❓夏バテしませんでしたよー

スープカレーは、薬膳料理ぽい気もするね


それでは

作って行きましょう


まずは、材料です♪二人分です

画像2

骨つきチキンレッグ(無ければ鶏モモ肉)

お店だと、一人前につきチキンレッグ一本ですが、もうそんなに食べれないので、一人半分で作ります

今回は、スープカレー屋で私がよくたのむメニュー

『鶏やさい』を作りたくて

ジャガイモ、にんじん、ピーマン ナス、カボチャ、小松菜、きのこ

を用意しました

そして

トッピングはこちら↓

画像3

仙台麩うずらの卵です

追加料金かかりますが、お店によって様々なトッピングを選べる楽しさも、スープカレーの魅力のひとつかもしれませんね

うずらの卵は、けっこう定番で、めちゃスープカレーと合う

今回は、前から試してみたかった仙台麩を使ってみることにしました

スープしみしみで、きっと美味しいだろな〜って思ったのですよ

ふつうのお麩は、以前どこかで食べたけれど、すごく合っていた!


そうそう、ベルの瓶に作り方が書いているので、その画像も貼っておこう

画像4

今回は、野菜を炒めないで、お店のように一部の野菜は素揚げして作るので、瓶の作り方とちょっと違うので、よろしくね〜


では

画像5

水にさらしたジャガイモと、カットした人参を5分ほどレンチンするよ



画像6

レンチン中に、ナスを半分に切って、アク抜きしておきましょう


次に

画像7

チキンレッグを半分に切って、ガーリックパウダーとクレイジーソルトを軽くふって、フォークでツンツン刺して下拵えしときます


この後

画像8

あつく熱したフライパンで皮めから焼こうぞ


鶏を焼いている間に、

スープカレーの素をお湯でといておくよ

画像9

800ccのお湯に、先程の瓶のペースト1瓶を全部溶かし入れますよー

二人にしては多めだけど、残ったスープで明日

カレーラーメンを作る予定なのさ❗️


鍋一面にアクがあるけれど、後でおさまるのでアク取りしなくてもいいからね


そろそろ、鶏肉も焼けたかな?

ひっくり返してみよか〜

画像10

ちょっと、皮めが焼けすぎたか〜

でも、まぁえぇわ…

中まで完全に火が通り切っていなくてもいいので

両サイド、焼き目がついたら

画像11

先ほどの、スープの中に鶏肉を入れて、10分ほど中火でゆっくり中まで火を通して、スープの味を肉に染み込ませます

スープにも、鶏の旨みが出るので

瓶のレシピとは違うけど、けっこう良いアイデアのような気がするんだよね

明日のラーメン🍜が余計に楽しみだ!


鶏を中火で煮込んでいる間に

野菜をどんどん素揚げして行こう

画像12

カロリーが少し高くなっても、素揚げの方が断然

スープカレーには合うと思うんだにゃ



画像13

         水分をとってナスもアゲアゲだー


             あー!そうだ

画像14

冷凍庫に大量のパドロンの冷凍フリッターがあるから、これも野菜たちの仲間に入れよう

パドロンは、スペイン・ガルシア特産の唐辛子なんだけど、シシトウと見た目も味も似ていて肉厚で甘みがあって美味しい

辛みは無いんだけど、たま〜に辛いのがあって、辛いのに当たったら

『当たった〜!』なんて皆んなで楽しみながら食べるのも醍醐味という、ハッピーなスペイン生まれのお野菜なんだよ〜


画像15

               アゲアゲ〜

              幸せのパドロン🍀


               こんな感じで


画像16

       全部、揚がさりましたよ〜!



そうだそうだ

お鍋の中の鶏肉を忘れちゃいけないね

どうなったかな?

画像17

ね?アクもおさまっていい感じでしょ?

お肉もしっかり火が通っています


画像18

先に、鶏肉を取り出してお皿に盛り付けちゃいましょ


次は、いよいよ

ラストスパートだよ

画像19

違う鍋に先程のスープを二人分うつして、揚げていない残りのジャガイモ、人参、小松菜、きのこ、うずらの卵を入れて一煮立ちさせましょう


            そうしたら

            いよいよ

        盛り付けです!

画像20

具沢山で美味しそう〜❣️

仙台麩も忘れちゃダメだよ


それでは

画像21

        いただきまーす♪



画像22

まずは、スープを一口…

あー美味しい❣️

ベル食品やっぱりすごいわ〜

お店で食べている感じするよ

鶏肉の旨みもきちんと出ていていい感じよ〜


次に

画像23

こんな感じでスプーンにごはんをのせてスープにちょこっと浸して食べます

これが、スープカレーの基本の作法かなぁ



画像26

👆瓶にも赤文字で食べ方が書いているので貼っておきます

確かに

召し上がり方に決まりは無い

ものの

ごはんとスープは別々の皿に盛るのが定番ですね〜

そして、道民の暗黙の了解で

スープの中にごはんを全部入れたり、ごはんに直接スープをザバザバかけたりしない

ってのも、ある…

何となくご法度

って感じかな

道民のちょっとした美学かもしれないね

私も、最初の頃、食べ方がわからなくて近くの人の食べ方を見て学んだ感じです

でも、お店で何となくご法度で食べている人がいたとしても、道民は観光客かな?と思うくらいで、どーたらこーたらとやかく言うことはないね😊


さぁ、食べ方のあとは


楽しみだった、トッピングの仙台麩

画像24

びっくりするぐらい、美味しい❣️

このコ、全身でスープを吸い込んでいるわぁ〜


次に


スープカレーの主人公

チキンレッグ!

画像25

短時間で作った割に、味が染み込んでいて

とても美味しい〜!!!

知床鳥、プリプリしていて

最高でした😋


スープカレーLOVE❤️


☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   

さて、最後は

多めに作っておいたスープで楽しむ

カレーラーメン

で、締めくくりますね

画像27

これまた、地元で愛されている西山ラーメンの生麺を使いました

めん助

目がつぶらでかわいいね〜❤️



画像28

こんな感じで

カレーラーメン出来上がりました〜

スープに、カレー粉とガラムマサラ、味覇ほんの少しをちょい足ししてます


それでは、いただきまーす

画像29

めちゃ美味しいです!!


ラーメン屋で出てきても、けっこう良い線いってる気がする…(マジで)

麺も美味しいけれど、🔔ベル食品のスープカレーの素、すごいわ

一晩、冷蔵庫でスープを寝かせたのもよかったかもしれない


もしも、本州のスーパーでベルのスープカレーの素を見かけたら、ぜひともスープカレーもカレーラーメンも両方ためしていただきたいです❗️❗️


それでは

今回は、この辺で…




いいなと思ったら応援しよう!

るな
❤️❤️石屋製菓『白い恋人』の購入資金にさせていただきます❤️❤️

この記事が参加している募集