見出し画像

頑張りたい自分と追いつかない身体

少し投稿が空いてしまった。
今日はこの2週間の葛藤を整理するために書いてみる。


先週末は大学院受験の情報収集を兼ねて、イベントに行った。
沢山の学校関係者方や卒業生と受験勉強のモチベーションも上がった。

「さあ月曜日からまた1週間頑張ろう」と意気込んだ日曜夜とは逆に、月曜朝起きると、身体が全く動かなかった。
起き上がることがしんどくて、フレックスを活用して
いつもより遅い時間から働いた。

人混みに長時間いること、沢山の人と話すこと、
初対面の人に気を遣うこと、等
やはりHSPの私は得意じゃないのかな🤔

今週は天気が悪かったり、
低気圧がすごかったり、
週末の疲れがあったからか、
持病の発作もあり、
身体が動かずに仕事を休んでしまった日もあった。

頑張りたい自分と
それに追いつかない身体

とにかく悔しくてたくさん泣いた。

家事も日常生活も、何もかも億劫になって動けない

目眩や吐き気がすごく、
読書をしたりスマホやタブレットを見ることが難しく、とにかく考えることか寝ることしかできなくて、
頭の中が不安だらけになって、苦しくて泣いて....

毎日ジャーナリングで頭の中を整理してきたはずだったのに、上手くできてなかったのか。
この1週間あまりジャーナリングの時間作れてなかったから、こんなにも考え込んでしまったのか。
改めて自分と向き合う時間の大切さを実感した。

そして仕事のストレスから身体の節々に不調が出てしまったこと、まだ心も体も完治してないこと。
もっと自分を労って理解してあげたい、自分を好きになりたいと、強く自分に言い聞かせた。

身体を労わりたいとは思いつつ、仕事を何日も休むなんて怠けてるんじゃないか。

目指したい目標のために、自分と決めた約束、毎日こなしたいと決めたことができない

そんな自分に悔しくて
ベッドの上で天井を見ながら沢山泣いた。
雨音が良いBGMになってくれて少しだけ笑えた。

身体は資本。
自分の1番の理解者になって、もっと自分を好きになりたい。


いいなと思ったら応援しよう!