無料で学ぶYoutube〜YouTubeは起業である〜
有料記事ですが、最後まで無料で一通り読めます!
8000字のボリューミーな記事なのでお時間がある時にどうぞ
Youtubeの成功法則、収益化、はじめ方についてまとめました。
kindle unlimitedで読める本とネットの知識のみを集めて体系化しました。
成功は一定のパターンがあり、それを続けることで成功しやすくなります。しかし多くの人は知識を得るだけで満足したり(行動に移さない)、
すぐに諦めてしまいます(続けられない)ので、
この記事を読んで行動に移せる人の成功可能性はゼロではなくなります。
ちなみに続ける技術はこの一冊を読めば誰でも身につけられます。
参考本は最後に記載しています!(*で表しています)
始める前に
・今更Youtubeは遅いのでは…??
そんなことはありません!むしろ5Gが普及してくるので、可能性が大きいマーケットです。
そもそも続けている先人たちは少ないのではないでしょうか?
またブルーオーシャンを探せばまだまだチャンスは転がっています(*1)
まだ残っている市場はあるし、今後利用者数が増えていく可能性もあるので、今からでも遅くありません。むしろある程度基盤がしっかりしてきた今がチャンスです!
・すごい技術を勉強する必要があるから始めるまで大変そう…??
最近はスマホ1台あればできてしまうものになってきました!もちろん機材にこだわれば、キリはないのですが、初期投資は少ない方がチャレンジしやすいです。そこで、いかにスマホ1台で最初のスタートを楽しめるかが鍵です!技術は走りながら身につけていけばいいもの。Vtuberもスマホだけでできる可能性があるし、工夫次第で手抜きできます!
マインドマップだけで動画作っている人もいます「両学長 リベラルアーツ大学」!
ゴテゴテの編集を最初から高いクオリティーでできる人はいません。まずは少しずつレベルアップしましょう!まずはチャンネルを開設して、動画投稿を始める決意を決めることです。無料アプリで編集をチャレンジしていくのも最初はいいのかもしれませんね。まずはゼロ投資でいかにはじめてみるかです。何も失うものがないので肩の荷が楽です。
編集はオプションです、サムネイルもオプションです。必ず必要かと言われると、あくまでオプションです!思い込みを捨ててみましょう。
オープニングもオプションです。お客さんはせっかちなので、余計な情報は削ってあげてくださいね!お客さんを考えてあげてくださいね!何も価値を生み出してない可能性があります!オプションはよく考えて取り入れましょう!
編集に手間暇かけた1本より、その間に数本出した方が、チャレンジ機会が多いですよ。
ちなみに無料で学習できる内容も多いので、Youtubeのハウツー教材は詐欺かもしれないのでご注意ください(*1)
・始めたいけど…
みんな何かを始める時は初心者です!レベル1のスライムから倒し始めないと成長しません。だから地道に雑魚キャラから倒していきましょう!みんな成功するわけじゃないけど、行動しないで成功している人はいません!
・恥の弊害
恥で何もやらないつまらない人生でいいのですか?形もよくわからない世間体に縛られたまま生きていきたいですか?
夢は語ってこそ!そんな気持ちにを体感したい人は下の2冊はいい参考書になるのでおすすめです。
・初心者の失敗回避
「相互登録」「他人の動画のコメント欄で集客する」
「雑記系チャンネル(日記のようなテーマ性がないもの)<特化チャンネル(専門誌の編集長意識で)の方が伸びやすい>」
「ニッチすぎるチャンネル(マーケットが小さすぎる)<先行チャンネルを調べて研究せよ>」
「更新頻度が少ない(週1以上)」(*1)
チャンネルテーマ、視聴者ターゲット、伝えるメッセージ、動画のコンセプトは一つに絞る(*1)
プロ意識を持つこと。自分を「底辺」「初心者」というのは甘えです。(*1)
なぜなら、みる人はそれを知らずにみているから、逆に言えばプロに見せれるチャンスでもある。いい選手がいい指導者になるとは限らないように、何か教える時プロである必要はないので、等身大の自分に自信を持ちましょう!Youtubeのプロ意識は忘れずに、等身大の自分の良さも見つけていきましょう!先に動き出した先輩が後輩に教えれるくらいの自信は持てるのではないでしょうか?
自分の趣味を後輩に教える、でも動画の話し方はプロ意識で!
「見た目の清潔感(人前に出るための最低限のマナー)」
「空間の清潔感(動画の端っこに余計なもの写っていませんか?)」
「ノイズ、聞いてて不快になる音は改善しましょう」
自己語りはそんないりません。自己紹介は3行で十分です!ユーザーの期待を最大限に満たしてあげましょう。
作業手順(*4)
チャンネル開設→撮影→編集→アップする→動画がたまったらチャンネルを改造する
収益化するまで
・チャンネルの方向性を決める
リサーチが大事です。(*1)
どんな動画が挙げられているとか、国内、海外周辺をリサーチしましょう
!
出店をするのと同じで事前調査はしとくといいでしょう。
ライバルのコメント欄はニーズが隠れているのかもしれませんね。
ソーシャルブレードなどのサイトで、色々なチャンネルの推定広告収入を調べられるので、参考にしてみるのもいいかもしれませんね。
ユーチュラも登録者数が観れるのでおすすめです!Youtubeランキングの略です!!
ターゲットはしっかり絞る!
3つのリサーチ(*6)
・1ジャンルのリサーチ(参入するジャンルを決定する)
どのようなニーズがあるのか?<視聴者のニーズを考慮する>
登録者1万人超えのチャンネルが多数存在し、新着動画もガンガン再生されているジャンルを探してみてください!
自分にはどんな引き出しがあるのか?<話す・撮影・テキスト・何時間調べても苦にならないものはないか?>
自分の趣味・特技をそれぞれ10個書き出して、関連するキーワードでYoutubeを検索してみてください。既にこのジャンルで完成されたチャンネルはあるのか、それはモデリングが可能か?
一通りリサーチが済んだら、もっとも勢いがあって、もっとも自分にあっているものを選んでください。
・2チャンネルのリサーチ(お手本にするチャンネルを決める)
もっとも売れているそのジャンルのチャンネルをどんどん探していきましょう。
モデリングとは:成功しているチャンネルを確認し、そのチャンネルが実践していることと同じようなことを実践する
オリジナリティより、まずは先人に学べ。成功しているものには法則があるので、同じ結果を出せるようになっていきます。
そのジャンルのトップを見つける。ジャンルのトップ=そのジャンルの規模を表している。
そのジャンルの中堅クラスを見つける。トップではないけど、最近伸びている(半年から1年で5千〜1万人の登録者を獲得している)。実はモデリングすべきはこの勢いのある若いチャンネルです!
モデリングの対象条件(3つぐらい見つける・もちろんあればそれ以上も可能)
$ここ一年以内に急成長している
$どの動画も平均して1000(可能なら2000)以上の再生数
$数10万クラスのヒット動画が何本か存在する
$最低でも1日1本は動画を投稿
どのように真似ていくのか?
3つに絞ったらそれぞれの特徴をまとめ、彼らが伸びている秘訣は何か、あなたなりの仮説を立てる。
このとき注目すべきポイントは、伸び盛りのモデリング先にあって、老舗トップにないものは何か、というところ
そこがあなたがこのジャンルで伸びていくために取り入れるべきポイントです。
$ネタの供給元→作成者がどこから仕入れたかリサーチし、あなたもそこから仕入れる
$タイトル(切り口)→タイトルの方向性=ネタの切り口の方程式が成り立ちます。モデリングの初期段階では、その切り口を徹底的に真似します。パクリではないかと気にしてはいけません。
$本編の内容→テキストの有無・スクロールかそうでないか・ナレーションの有無・人間のナレーションかソフトウェアの音声か・オープニングエンディングはどんな形式か・撮影はするのかしないのか・顔出し、声出しはするのかしないのか・BGMはどんなものを使っているか・外注化可能か(手早く稼ぐには外注化は重要)
・追加で外国語を意識しているかしていないか
・3ネタのリサーチ(実際に投稿する動画のネタを決める)
Youtubeの急上昇やまとめサイトなどホットな場所で常にネタ探しをしてください。
ジャンル内トレンド(似た方向性の動画、その動画尾関連動画を作る)と
過去のヒット動画(内容をアップデートして再リリースする)を時々参考にしてみる
・集客する(目指せ1000人・総再生時間4000時間、第一関門)
「YouTube内検索を狙う(ヒットワードと自分の動画をかけあわせる)」「Twitterなど外部流入を狙う」(*1)
そして、「高評価、チャンネル登録」を促す工夫もしてみましょう!
更新頻度は初期は毎日更新がベストです。ストックを貯める必要があるからです。一方ある程度伸びてきたら、必ずしも毎日更新するのがベストとは言えなくなる可能性がある。これは要分析。でもまずは毎日更新を目指すべし!!(*1)
顔出しは必須ではありません。これもオプションで、出さなくても工夫次第で面白いものは作れますよ!
あとチャンネルテーマははっきり見せていく!専門性は大事です!初心者が失敗しやすいポイントは避けてみましょう!
・まず100本(10分以上の動画)目指しましょう!!
そこがスタートラインです!初速は大事なので投稿時間は研究しておくとさらに勢いに乗りやすくなります!(googleの評価が高くなります)
台本のメモは残して置いた方が後々反省や改善に役に立つ可能性があります(もちろんデジタルで残します!googlekeepやメモ帳最初はなんでも継続できれば大丈夫です!)(*3)
・タグづけや説明
これは重要だと思うので、どこかにメモしておくと自分が作る際に捗ります。コピペだけで済むし、検索性や統一性がしやすくなります。
過去にタグづけについてまとめたので参考にどうぞ
インスタをやっている人の方がタグ付けについて詳しいかもしれませんね!
さらに伸ばすには
・サブチャンネルでもっと伸ばす(*1)
メインに出す前に実験場としてサブチャンネルは重要です。評価が上がったり下がったりするとYoutubeからの信用が落ちやすいので、安定性とチャレンジのバランスを取るためにサブチャンネルは重要になってきます。
・聞き流されている前提で作る(*1)
ブログと違って、Youtubeは聞き流されながら見られることもあるため、あまり集中力が必要なものはヒットしにくいのかもしれません。そのために、わかりやすく話すのも重要な一つのスキルかもしれませんね!視聴者を意識してみてくださいね!
ボーとしながらでも内容が入ってくるぐらいにしておくと、再生されやすくなりますよ。
・人気動画をガンガン参考にしよう(*1)
伸びている動画の要素をうまく取り入れれば、自分の動画が伸びるのかもしれませんね!あくまで模倣でパクリはダメですよ!
同じレシピでどうそれぞれが料理を作るのかがYoutubeの世界です。WINWINなので、さらに上級編として、自分がレシピを作れるようになってくるとさらに成長した証拠ですね!
人気=王道です!参考にするのは大切です!
伸ばすためのキーワード:トレンド、関連動画、コラボ相手
・うけなかった動画は非公開にする(*1)
ある程度厳選した商品を並べた方が、いいお店ではないでしょうか。アナリティックスを分析して活用しましょう。
重要じゃない部分は早送りやカットもする覚悟入ります!時間稼ぎはやめた方がいいと思います。倍速で再生するユーザーもいますから!
出すものも大事ですが、何を出さないかも大事です!!掃除はお客さんが来る前にしときましょう!!
・海外を視野に入れて作る
日本語のみを扱う人口は限られているので、外国を意識するだけでも市場は大きく広がります。
・他のSNSも活用する・顔出しする
さらに集客するために、Twitter、Instagramなど拡散性のあるSNSでうまく宣伝できるようになると、さらにチャンネルの視聴者を増やせるのかもしれませんね!出会いのご縁は大切です!
物によっては顔出しした方が信頼が上がるものもありますが、これはあくまで個人のメンタル負担にならないよう注意が必要です。人間はなんやかんや人間の顔を見るのが好きだったりします
最近はzoomを使ってYoutubeをビジネス化している人もいるのでよかったら成功例を探してみてください!(*2)
・改善に困ったらここを見直してみよう(*3)
サムネイル大事!!入り口によって集客は大きく変わりますよ!みやすいですか?興味が惹かれるもので合うか?
導入も大事!!初対面の印象は大事です。初めての方にもわかりやすく、そして動画を最後まで見てくれるように工夫できていますか?しっかりみることで得られるメリットを伝えれていますか?
ジャンルは絞られていますか?あまりにも違いすぎるものがあると視聴者が離れていく原因になるかもしれませんよ!統一性は一番大切です!何かに特化しましょう!あなたは特化する必要はありませんが、そのチャンネルでは統一性のある情報提供をしましょう!
オプションについて考えるのはここら辺からですかねー
*参考文献
1冊目(*1)
2冊目(*2)
3冊目(*3)
4冊目(*4)
5冊目(*5)
6冊目(*6)
7冊目(*7)
まずは一番理解できなかったものからやってみるとえれる学びは大きいですよ!
この記事にまでたどり着けている人はおそらく、チャンネルの作り方が全然わからないというレベルの知識も持っていない人ではなと思うので、あとは始めるだけで世界が変わりますよ!!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事を購入して応援していただけると嬉しいです!
ここから先は
¥ 300
この記事が参加している募集
サポートしていただける発信ができるよう、頑張っていきたいと思います。