見出し画像

僕たちは働くために生きているのか。それとも生きるために仕方なく働いているのか。

生きる意味を考えたところで、答えなんて見つからない。
そんな沼にハマらず、目の前の現実を変えていく方にフォーカスしていく必要がある。

ところで大人になると
生きていくこと(生活)と労働は切っても切れないものになってくる。
義務教育では一般的に労働は何かの専門性を身につけて会社に所属する方法ばかりを教えている。

その“会社に所属できることが当たり前”な社会に
馴染めなかった人は

ニートとなり、世界から隔離したくて部屋にこもってしまう。
もしフラフラ楽しく暮らしても何も干渉されない社会ならニートも楽しいもので、
好きな趣味を極めれる、勉強漬けで知識を極めれるなど貴重な時間にもなりうる。

それなのに、多くの人はニートになったことを自他共に責められる。
そして無気力な”ふり“をして、毎日気絶するように寝れるまで、
悩みやゲームやネットなど何かで時間を潰してカレンダーや時計を見てさらに自分を責める。(アドラー心理学的な病気のメリットのような考えでは、病気になるメリットがあるからその状態で居続ける説があった気がします、うろ覚えです😓)

毎日なんとか自分の部屋という狭い世界で楽しく、好きなリズムで生活してても、定期的に社会に触れると心が悩みの沼にハマっていく。
働いていないのに年金の支払いが義務的に請求される。
友人と遊んでも無職はなんか出遅れ感で後ろめたい。(まあ、一緒に笑い飛ばしてくれる優しい友人もいますよ)
そしてさっさと社会復帰(元の役に戻れ)という世界です。
その社会がしんどかったのになぜ転職の選択肢しかないのか。


必死に社会にまた馴染もうとするのが苦しく思う時がある。

学校は皆勤賞だったけど、本当は不登校に憧れてた。
私の場合は体を壊すまで働かなくてもニートが許容された。
でも学校に行かない選択肢は実家にはなかった。それで何とかストレートで大学卒業というマラソンを皆勤賞で達成した。
なんか就活今厳しいからねと言いつつ4社くらいにしかまともに応募しなかった。それは大学4年の夏〜秋までだけの就活。

正直いうと就活するくらいなら、世界から消える方がマシ。
いつ消えても後悔はないという心境まで来ている。
そんな消えかけの蝋燭のような私を
周囲は怖くて口を出さないのかもしれない🕯、実際はしらんけどね。

何で自分がここまで“働く”に拒絶反応が出ているのかわからない。
大学では3職種ほどのバイトをそれぞれ1年以上続けたこともある。
正社員を狙う就活も、もう少し少ない勤務時間のバイトもどっちも嫌。
今まで学校の勉強と運動部のこと以外頑張れていなくて、フリーで仕事をする方にもまだ収入につながらない中途半端な感じ。ちょっとこの点については完璧主義気味かもしれないけど。
ゼロイチ思考というか、完璧にできないならやらない。
でも仕事はお金をもらうものだから、中途半端なものはダメなんでしょ?
と、小さい頃の私はどこかでそう耳にしたのかもしれない。



生きるために働いている人

親、同級生の友人たち、テレビに出てる人
みんな生きるために、食べていくために、生活のために働くという。

私からみると、一部違う人もいるけど、半分くらいは毎日ストレスで八つ当たりし、愚痴をこぼしている。
なんか偏見かもしれないけど、楽しそうにしすぎたり、営業スマイル以外の笑顔はタブー視されていて、不幸マウントの取り合いに見える。

これは私の考えすぎる癖か、
楽しそうに働くやりくりができる人もいる。
ストレスを家に持ち帰らず、幸せそうな人もいる。



働くのが苦でない人

バイト先の店長や料理長、親戚の人、民宿の人

働く上でも嫌なことはたまにある。
でもそういう時でも、一緒に頑張って働きたいと思える職場もあった。
仕事の話を振っても笑顔で話してくれる人もいる。

苦でない人には思考停止して麻痺している人は含まれない。
生きるために働いている人と働くのが苦ではない人の違いは何だろうか。
奴隷か職人か。それとも働くことにしがみついて、何もない自分に自信がなくて怯えているだけか。
多分喜んでニートしている人は、所属しないと何も価値がない恐怖より、社会から離れたくなった人な気がする。自分の人生を自分の足で歩く決意をしたある意味勇者。


よく考えると、地獄じゃない労働環境もあった。

芸人や俳優がバイト掛け持ちしながら、夢を追いかける話もよく聞く。
それなのに、なぜ私は夢を追いかけながらバイトもできないんだろうね。
損得で考えたら1日でも早くバイトするべきなのに、私は時間の自由を奪われるのがものすごく怖い。
忙しさで夢を忘れてしまうのが怖いんだ。
環境に適用して、夢ばっかりをいつまで追ってるんだ、に染まりたくはなかった。

でも演技の学校に行くと
他の人を冷めた目で見てしまうことが多い自分がいたかもしれない。

多分大卒までずっと自分の夢を我慢してきて、
心がちょっと歪んだのかもしれない。
すごく純粋に自分の夢を、アイドルになりたいと言える10代の若者たちに嫉妬してしまう。自分の生きてた環境はちょっと狭い水槽で息苦しかったのかもしれない。

演技に来る人は可愛い人が多くてライバルとして勝てない自分という
敗北感で挫折したのかもしれない。
周りが見えないやばいやつ(そのヤバさに気づける私は周りに気を遣える)と無意識に思ってしまっていた傲慢さがあった。
周りが見えないで行動できるやつってすげーいい個性だな〜
むしろ当時の私は周りばっかり気にしすぎて、演技ズタボロだったけどな!
人と比較ばっかりするダサいやつだったわ〜笑

夢があることすら考えれなかった。
そんな余裕がなかった。そう聞いてくれる大人もいなかった。
人の夢すら冷めて見るから、自分の夢に本腰入れるのが怖いのかもしれないね。
夢が叶っていないうちは挑戦途中だけど、失敗したら…マジで人として生きる元気を一回失いそう。進む方角わからなくなるから。
まあ実際、挑戦した経験は無駄にはならないんだろうけどさ。
元気な時にちょっとやってみようかな!


僕たちは働くために生きているのか。

生きている意味はない。
進化の偶然の産物で、
よく言えば存在しているだけで価値がある、
悪く言えば生きている意味は誰にもない。

社会は働く人を優遇する価値観がある。
多くの納税を得れるからね。
サザエさん時代は専業主婦で今は共働き推奨。男女差別する企業は叩く。
女性が働くと納税者2倍になるもんね。
たしかに女性の権利は先進的な国っぽいけど、善意だけでできている世界でもないと思うんだ。


働けなくて苦しい人

働いていないやつはダメなのか。
何か”病気“じゃないと休めないのか。
なんで愚痴ばっかり言って働いている人の方が偉いのか。

貨幣経済で生きてるゆえか?
田舎に住んだことないからわからないけれど、私は無人島に篭って逃げたかった。


我慢が効かないニートはできそこないなのか。

まあ、狩猟民族なら弱いものは間引かれるけれど、
社会は豊かさゆえに弱者も助けれる生産性を誇っている。
これ以上経済成長を追い求めていくのは過剰すぎやしないか。

そんな世界に私たちは今も生きている。
あなたはまだ、誰かの期待を満たすために自分を消耗しますか。
頑張れがんばれとばかり言われても、
いくら息を吹きかけられても、
心の情熱の炎は燃え上がるどころか消えかかってしまう。
真面目さを他人の期待のために利用されて搾取されていたのか。
世界は歪んでいる。

思考停止して働くロボットになれた方が楽だけど、
無知で気づかない素直さがある方が楽だけど、
悩み癖があるニートだからせめて、
それをnoteというメッセージボトルに昇華して、ネットという海に投げたい。
誰かに届いたら、面白そうだから!


子供の頃いい子すぎると、

厳しく型にはめすぎると、
心がちょっとしんでくかもしれない。

私の周りには真っ当に働いている友人が多い。
それはラッキーだ。
私も彼らの真似をする必要はない。
人と同じ人生、模倣したコピーされた幸せは人の話で聞けば十分。サンプルはいっぱいいるからね。
労働全部ロボットに任せちゃえばいいのに。
せっかくなら、私は人と違う人生の散歩をしてみたいなー。
パックツアーではなくぶらり旅で!

働くこと自体はむしろ楽しいものだと思う。
料理好きな人は料理人でも苦でない人と義務感の人に分かれると思う。
無償でやれではなく、楽しいことして、お金をもらえるゲームだから労働時間というルールがちょこっとあるだけ。
友達と遊ぼうと待ち合わせの約束を守るようなもの。


真面目に生きすぎてきたあなたにこそ、

好きなことに真面目に取り組んでみてほしい。
多分想像以上に楽しくて、心の炎もちゃんと再燃できると思うんだ🔥
無理に我慢して頑張るのはそろそろ捨てた方が楽だよ〜
そして余裕ができたら他人のことを考え始めればいいんです。

感謝しろという押し付けには今は答えられない。
子供の頃我慢ばっかりして大人になり損なった。
ニートでもご飯が食べれて屋根のある部屋でネットにもアクセスできる。
十分豊かだ。なぜまだ足の引っ張り合いを続けようとするのか。

遅れた反抗期。
今はさなぎ期間。
たぶんもうすぐ外に出る準備ができるんだ。
あとは心の修復だけ。

今真面目に働いたら死ぬ時後悔しそう。
だからまずやりたくないことを減らしてみてる!
心の炎が消えてしまうと、またつけるの結構大変。
消える前に気づけるようになりたいな。
どんな楽しいこともいつも薔薇色ってわけじゃない。
頑張ってこなすことも必要。でもその頑張りの使い方間違えていませんか。
ストレスを我慢する方に使ってませんか。

まだ社会に出ていない身ですが

うつになったり、転職する前
つまり今就活のスタート時点で
いろいろ分かったから

やっぱ本は人生をショートカットしてくれるのではないか?

今私人生の悩みショートカット中!?

 

それともわかった気になってるだけで何も回避してないかも知れない


以上!
今日も素敵な1日になりますように🍀

サポートしていただける発信ができるよう、頑張っていきたいと思います。