見出し画像

祖父母孝行

先日から祖母が入院していて、祖父の様子を見に祖父宅へ通っています。


祖父も高齢なので、電気つけっぱなし・水流しっぱなし・窓開けっぱなしなど自分の行動を忘れてしまいがちで、なにより火の扱いが非常に心配です。そのため、できるだけ祖父が火を使わないようにと、祖父のご飯を母と一緒に作ったりしています。


そんな母も、家事に加え妹の塾の送り迎えなどで忙しく、かなり大変だと思います。それがとても伝わってくるので少しでも母の負担を減らそうと思い、我が家の晩御飯は私が作ったり、調子の良い日には母に代わり運転もするようにしています。


私が祖父宅に泊まるという手もありましたが、少しでも環境が変われば寝付けないタイプで、潔癖もあり、身内の家と言えど常にアンテナが張った状態なのは今の私にはハードルが高いかなと感じ、泊まるより通う方がマシだと判断しました。


入院している祖母も祖父のことを心配しているので、泊まれない分、日中のサポートはできる限りしてあげられるように頑張りたいです。ただ、一人でご飯を食べたりしている祖父の姿を想像すると、私が泊まってあげられたら一番いいのになと申し訳なくなります…。


一週間前までは、少し調子が安定してきたかな…と感じていました。ただ急に慌ただしくなったからか、目が覚めると1ミリも動きたくなかったり、祖父宅から帰宅するとイライラしだしたりと、まあまあ不安定になってきました。

母も祖父も、無理しなくていいと言ってくれます。正直に言うと、しんどいです。私も一応病人で治療中ですし…。でも、それを理由にもし今踏ん張らなかったら、きっと将来後悔するだろうとも思います。

祖父宅は自然豊かなところにあります。自然に触れるのは私の病気には良いはずなので、プラマイゼロだと考えることにします…。


たまに木々を眺めたり、川のせせらぎを聞いたりと、一息つくことを忘れないようにしようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!