#60【手作り立体ポケット付きマスク、完成✨】
。゚(゚´Д`゚)゚。ついに、私の汗と涙の結晶が完成❗️
ミシンなし、手縫いか、接着剤で、という中で、
やっと第一号完成です😊
今回は、手縫いでやってみました。
表、裏、ポケット布、と三層になり、
裏とポケットの間にフィルターや使い古しの洗ったマスクを入れて使います!
昨日は、それをつけて買い物に行ってみましたが、
つけ心地もよく、苦しくもなく、不織布マスクと変わりません。
ただちょっとカーブが足らなかったようでとんがってしまったので、それが次の改善点です。
では、少し恥ずかしいですが、(^^;;
出来上がりはこちら↓
こだわったところは、表地を薄い白布にして裏地の柄がすごーし見えるくらいにしたところ。
その柄は見る人が見れば分かってしまう手拭いを切って使いました😅
ポケット布は口にも当たるので、ダブルガーゼ。
これはとても肌触りがよくて大正解でした👍
やはり、布だけでは、目が荒いし、フィルターを入れるポケットがどうしてもつけたかったので、まずまずの出来です😊自己満💕
私がするので自己満で十分です。
では、今週中にあと2コ作るのが目標です!
少しは改善してもっとよくなる予定^^;笑
では、今日はそんなところで。
るぅ先生でした♪
明日もステキな時間をお過ごしください♪
****************
🗃るぅ先生の質問箱です ↓
https://peing.net/ru_sensei_genba
どしどしご感想ご質問などありましたら、お待ちしておりまーす♪今後のnoteに取り上げさせていただくかも⁈
🐤Twitter
https://twitter.com/ru_sensei_genba
#デイサービス #リハビリ #老人ホーム #エッセイ #日記 #るぅ先生 #高齢者 #接し方 #日々の #エピソード #笑顔 #成長欲 #簡単 #note #認知症 #スレンダープログラム #ダイエット #質問箱 #peing #ラジオ的な #挑戦 #ストレスコントロール #手作りマスク
いいなと思ったら応援しよう!
