![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78553321/rectangle_large_type_2_acfca90ef746a7bbf2a8446b0a5c1f2a.jpg?width=1200)
今月も開催!整体学ぼう会♪
今月も無事開催できました。
初参加の方もいらしたのでどのような整体か?から説明して始めました。
説明することであらためて理解してもらう為のポイントみたいなものも分かってきた気がします。
この整体は背骨や骨盤を整える基盤になるものが、「ユキ」というものです。
野口整体法では「愉氣」、二宮整体法では「輸氣」と書きます。
氣を高め、氣を集めて、氣を送る。
そうすることで相手のからだに変化が起こり、
自ら、からだに弾力がよみがえり整っていくというのがベースになります。
その為前半は行気法、輸氣法で、氣を高めて集めていきました。
頭ではよく分からなかった方もいらっしゃいましたが、それでも受けていくとからだは心地よくなっていくものです。氣はからだからの理解が大切です。
後半は骨盤の観察をしましたが、時間が無くなり中途半端で終わってしまった。初参加者には難しかったようです。もう少し説明が必要だなと今後の良い課題になりました。
終わった後、反省点も沢山ありましたが、なんか面白くなってきました。自分の中で愉快さが出てきた。奥の深いものに惹かれる性分のようです 笑
また開催できますように!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78572461/picture_pc_6e7a2ef01e395ed9a925ffa97d897a7a.jpg?width=1200)