見出し画像

うる艶髪を目指すOLの本気のヘアケア紹介(美容院・おすすめ品・垢抜け方法)

可愛い人は髪の毛が綺麗!!
街を歩いていて目が惹かれるのは圧倒的に髪の毛が綺麗な人。

なんなら髪が綺麗なだけでそのほか全てが可愛く見えたりしませんか?

今回は、髪の毛をどうしても綺麗にしたい主が試行錯誤して試してきたおすすめの商品や綺麗に見せる方法、美容院に通う頻度、愛用ヘアアイロンなどを余すことなくお伝えします。


現在の髪の毛

ちなみに今のところ髪質改善や縮毛矯正はしていません。もっと綺麗にしたいので来年あたりに挑戦してみたいなと思っています。(良かったら記事にしてご紹介します☺️)

まずはホームケアで髪の毛を綺麗にしたい!という方は是非読んでみてください🤍


髪の毛の重要性

可愛い人の代名詞ともいっていい髪の毛の綺麗さ。
髪が綺麗なだけで何倍にも美人に見える。

髪は一目見たときに一番目が行く箇所。いわば顔の額縁だと思います。
だから可愛くなりたいときは最初にヘアケアを頑張ったらかなり変わるのではないかと思います。

美容院に行く頻度

髪の毛を綺麗にしたい!と思っても毎月高いお金を払わないといけないのはとても大変😥
じゃあどうしたら節約しつつ髪の毛を綺麗にできるのか?
結論から言うと髪の毛を綺麗に保つ一番の方法は髪にダメージを与えないこと。
すなわちカラーをやめ、毎日のホームケアを大切にすること。
高い美容院に通ってみたり、たくさんの商品を試したけど上記の方法が私には一番効果がありました。

カラーをすれば大体1カ月でプリンが気になってしまい美容院に行かなければいけない。
どんなに良いカラー材を使っていたとしても少なからずダメージはある。

毎月の美容院でのカラーは痛い出費だったので、今は半年に一回ほど以前染めていた部分に暗めのカラー材を塗ってもらい地毛の部分を伸ばしている途中です。(黒染めではなく限りなく黒に近い暗めのカラー材を塗ってもらっています)

お金部分だけでなく黒髪の良いところはお肌が綺麗に見えて髪のダメージがとっても目立ちづらいところ。
(どうしても髪の毛を染めたい!ってなったときは可愛い黒髪の方を見て黒髪モチベを高めています)

そんなこんなで以前までは月1で通っていた美容院(前髪カット+カラー)が今では1.5カ月~2カ月に一回の前髪カットのみ。
全体のカットとカラーは半年に一回ほどになりました。

節約しつつ髪の毛がきれいになって悪い部分は今のところないです☺️

おすすめのホームケア


もはや集めるのが趣味

ヘアケアマニアといってもよいくらい沢山の商品を試してきたからこそわかるおすすめ商品をご紹介します。
私の髪質は普通髪でちゃんとケアしないとパサつくし、寝起きの髪の毛に癖がついてしまいます。
オイルの艶というよりは内側から水分が溢れているようなしっとりとした髪の毛が理想です。

シャントリ

クンダルの紫パケのほうはあまり髪に合わなかったのですが、ハイダメージ用はとっても良い。
プロテインダメージケアシャンプーでタンパク質でダメージを補修してくれます。
このクオリティでこの価格なのはすごくコスパが良いと思います。
ウォンジョンヨのシャントリも口コミが良いので気になっています。


集中トリートメント

1つ目
ケラチントリートメント。
使うと髪の毛がしっとりうるうるになるイメージ。
人気過ぎてなかなか在庫がないので復活していたら即買いしたほうが良いです。週1~2回ほど使用。
大容量でコスパ◯


2つ目

王道of王道のケラスターゼのトリートメント。
高いけど高い理由がわかる納得の使用感。
使った翌日は髪の指どおりがサラサラすぎてびっくりします。(彼に髪の毛綺麗だねって言われる日は大体前日にこれを使ってる)
私は特別な日の前日に使っているので減りも早くないです。
本気でヘアケアしたいなら1つは持っておきたい商品。


ヘアミルク

1つ目
ドライヤー前に使用。ヘアミルクって必要?と思っていたけどこのヘアミルクは髪の毛がしっとりしてドライヤー中の髪の絡まりが少なくなる。
心なしか髪が乾くのも早いような気が。。
これはプチプラのヘアミルクではわからない効果だと思います。
口コミ検索しても低評価の口コミが圧倒的に少ない。

2つ目
(オンライン購入可)
SEEK SERUM – SHIMA ONLINE STORE
可愛い方がよく通っている美容院「SHIMA」のヘアミルク。
美容院専売品なのに2000円台で購入できてとてもコスパがよい。
傷んだ髪の内側へCMC類似成分を補ってくれタンパク質や水分の流出を抑えてくれる効果があります。
1つ目より低価格なヘアミルクが欲しい方におすすめです。

ヘアオイル

1つ目
ケラスターゼのヘアオイルは髪に艶とまとまりが欲しい普通毛~乾燥毛の方におすすめ。
しっとりとした重めのテクスチャーなので少量でも十分髪にまとまりを与えてくれます。使っていて気分があがる高級感あるパケも大好き。

2つ目
(オンライン購入可)
オイル~ACヘアサプリメントシリーズ~(プルメリアミルク): HAIR CARE ヘアケア|アンククロス
美容院「アンククロス」のヘアオイル。
2000円台で買えるのにケラスターゼに劣らない使用感の良さです。
ベタベタせずそこまで重くないテクスチャーなのに、翌日の髪がさらさらになって寝ぐせが本当に付きづらくなります。
香りはラクシュミーがお気に入り。
最初にこちらのヘアオイルを購入してみて、保湿感が物足りなかったらケラスターゼのオイルを使ってみるのがおすすめです。


この2つの組み合わせで無敵ヘアになれます🥺


お風呂上がりの髪のケアは濡れた髪にヘアミルク→8割程度乾いたらヘアオイル→全体を冷風で乾かす→仕上げにもう一度少量のヘアオイル
です。

ヘアスタイリング剤については次の章でご紹介します。

ヘアスタイリング方法

おすすめのヘアブラシ


用途によって使い分けるのが◯

【お風呂前のブラッシング】
パドル ブラシ | アヴェダ 公式 オンラインショップ
シャンプーをする前にブラッシングすることで髪に付着している埃や汚れが取れやすくなったり、
髪の毛の絡まりが減ってシャンプー時のダメージを軽減することが出来ます。
AVEDAのパドルブラシは全体を一気に梳かしやすい大きめのヘッドとダメージ軽減のためブラシの先端が丸くなっているところがお気に入りです。

【持ち歩きブラシ】
日中のケア用に使っているのはラブクロムのコーム。純金で表面加工されていて梳かすと静電気やパヤ毛を抑えてくれます。初めて使ったときはブラシだけでこんなに変わるの!?って驚きました🫢
なぜか梳かしたあとの髪の毛がしっとりします。
高いけど1度買ったらずっと使えるので自分へのご褒美にぜひ。


スタイリング剤

朝のヘアセットで使っているのはリファのロックオイル。ヘアアイロンを通す前に2プッシュを髪の毛全体につけるとしっとりとした艶が生まれます。
巻きが取れづらくなるので、使わない日はないです。


ミーファのUVスプレーは日差しが気になる日に髪の毛全体に吹きかけます。
普段のケアにプラスして紫外線ケアをすることで髪の毛のダメージを軽減する効果が。
こちらの商品はなんといっても香りが良くて、使った日は良い香りがするねと彼から褒められます🫢♡
夏以外でも年中紫外線は降り注いでいるのでUV対策は必須です。


この2つは万人受けの香り♡


ヘアアイロン

コテは3つを用途によって使い分けています。

愛用ヘアアイロン

【ストレートにしたい日】

ヘアビューロン4DPlus

ヘアビューロンは高いけどヘアケア系で1番購入して良かった商品です。使うと他のアイロンには戻れなくなる唯一無二の使用感。普通のアイロンは使った後に髪の毛がパサつくのに、ヘアビューロンを髪の毛に通した後はむしろしっとりとした水分爆弾のような髪に変わります。
内側からの艶がとっても綺麗で、購入してからはストレートだけにする日が多くなりました。
巻く前もベースはヘアビューロンで整えます。


【内巻きワンカール】

Refaカールアイロン32mm

リファの32mmのコテを使ってワンカールにしています。
毛先がまっすぐなままよりもカールがついているほうが柔らかくお上品な印象に♡
リファのコテはしっとりぷるんとしたワンカールを作ってくれるのが好きで愛用しています。
32mmはミディアムの時は巻髪に使っていたのですが、ロングになってからはゆるい女神巻きがしたくなり次に紹介のコテを使うようになりました。


【女神巻き】

クレイツヘアアイロン38mm

最近流行りの女神巻きは38mmのクレイツのコテで作っています。
クレイツは美容師さんが使っていたりととても人気な商品で、実際に使ってみると使いやすさが圧倒的です。
Amazonで5000円台で購入したのですが、本当にこの価格で買えていいの?って思うくらい綺麗なカールが作れるので初心者の方にも自信をもっておすすめできます。


女神巻きはYouTubeで紹介されているmomohoさんの動画を参考に練習しました。とてもわかりやすく簡単にワンホンヘアが完成するのでぜひ見てみてください🥺

まとめ

以上が髪の毛を本気で綺麗にしたいOLのヘアケア方法になります🌙
髪の毛は綺麗に越したことはないと思うので、
是非参考になる部分があったら嬉しいです☺️
わかりづらい箇所や質問等ありましたらコメント欄にお願いします🤍
(初めての投稿なのでどきどき…🫢)

Lemon8ではおすすめのインナーケアやデート前日のやることリストなどを画像で投稿しているので是非見ていただけると嬉しいです🎄🌙


最後までお読みいただきありがとうございました🕊️🤍

いいなと思ったら応援しよう!

__y_log
最後までお読みいただきありがとうございます🤍 よろしければ応援よろしくお願いします! いただいたチップは編集の際のコーヒー代に使われていただきます📚☕️

この記事が参加している募集