
放っておく
放っておくって かなり 大切。
自分軸と他人軸がはっきり分けられるようになるとこれが出来るようになります。
私のようなHSP体質は
他人との境界線を引くのがかなり難しくていつも
疲弊しがちです。
意識して、距離を置くとかしないとキツイんです。
病気や傷も同じく放っておけばたいていは自然に治ります。
デキモノなどはこのままだと、広がったらどうしよう!と焦ってしまいがちですが、
身体を休ませることで殆どの病気は良くなります。
そうは言っても早く治したい!と焦ることも多いです。でもたいていは、病院に行かなくても
自然に治ります。
病院の薬よりも
「寝ること」
が1番の回復源です。
他人のことも放っておきましょう。
誰に何て思われるか…
それはその人にしか出来ないことです。
自分の考えは自分にしか変えられないように
相手のことも相手にしか変えられないのだと
思います。
相手や他人の評価や考え方を基準にしていては
自分を認めることは不可能です。
自分がやってきたことは自分にしか分かりません。
自分を信じ自分を愛する。たったこれだけで幸せになれます(^^)
色々ありますが、他人は放っておきましょう。
ではまた明日。
おやすみなさい。