シェア
Takeru.K
2018年4月30日 12:52
2018年4月28日世はゴールデンウィーク。今年のGWは間に平日を2日挟む飛び石連休になっているものの、やはり多くの日本人にとっては貴重な大型連休だろう。一方で、今や希少生物と化した日本の百姓にとっては勝負の時でもある。ニッポンの主食、コメの植え付け時期であるからだ。 田園風景が広がる私の住む地域も、ちょうどこれからの10日間ほどが田植えの最盛期になっていて、非農家にとっても車道を走る
2018年4月26日 20:21
先週から開墾している農地の他に、我が家にはもう一箇所畑がある。家の裏にあるその畑は、2方向を山に、もう2方向を人家に囲まれて大変陽当たりが悪い。それはそれで適した作物もあるのだが、山が近い為にサルやイノシシなどの獣害が多く、ここで安定した収量を目指すよりも、新しく開墾して畑を作る方が難易度が低いくらいだ。そんな訳で新しく畑を借りて開墾作業に勤しんでいる訳だが、この裏手の畑にも一つ利点がある
2018年4月23日 21:48
2018年4月22日ご近所さんの多大なる協力もあって、開墾作業は予想を遥かに上回るスピードで進んでいる。今日はトラクターで土を起こした後、作物を植えるのに邪魔になる異物を撤去した。これまでに出たゴミの類は次の通り。(1)大量の草私が刈払機で刈った草。焼いてしまっても良いのだが、草で肥料を作る方法がある的な記事を読んだことがあるので、やってみようと思う。(2)埋設物昔、この土地
2018年4月22日 17:19
※この日の作業を撮影したタイムラプス(22秒)2018年4月21日朝8時30分。風もない好天に恵まれたこの日、借りたばかりで草ボーボーの農園予定地を前に、私はユルめの気合を入れつつあった。荒れ地の開墾はとにかく掃除から始まる。長らく耕作放棄されていた場所だけに、何が落ちているか分からないし、何より草が多すぎて地面が見えない。日が照って暑くなる前にあらかたの草刈りと掃除を済ませてしまおうか
2018年4月22日 08:11
2018年4月21日荒れ地を畑にする作業に取り掛かる前に、どうしてもやらねばならないことがある。それはSNS用の記録写真を撮ること。家庭菜園の醍醐味は汗と苦労と収穫の喜び。それに上手く行けば美味な野菜と、作物の交換に伴う喜びまで付いて来る。…とはいえ、それらはまだ先の話。畑とは呼べない荒れ地を開墾し、それらしいカタチにするには、除草や耕運、整地に異物撤去など、地味で単純な“作業”が予想
2018年4月22日 00:34
2018年4月20日家庭菜園のために畑を借りた。街で流行りの市民農園なんて親切なものはド田舎にないが、代わりに耕作放棄地は売るほどある。家から歩いて5分。敷地内に井戸と小さな川が流れる土地を、特に利用料金を払うことなく借りることができた。少なくとも10年単位で作付けされていない、正真正銘の耕作放棄地だった。それでも「土地を荒らす者は罪人」という価値観の息づく中山間地だけあって、どうやら毎