2018年10月の記録NO26

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html

無能な従業員や高齢となり使い道がない従業員を安易に解雇はできないからグレーなやり方であっても合法的にも退職に追い込む方法を生み出したという事だろう。転職提案という表現がおかしい話だけど、窓際部署とかだと露骨過ぎるから部署を変えて窓際において向いてないよね?仕事してないよね?と追い込むのが目に見えてる。従業員側に辞めますといわせる事が大切だからな…本当におかしな国だよ。この仕組みって日本企業だけでなく、外資系企業も日本だとこんな感じだし。

ユニクロの柳井社長が語るアレキサンダー・ワンとのコラボや後継者
https://www.wwdjapan.com/729646

ユニクロやGUでおこなってるデザイナーとのコラボシリーズはワクワク感が確かにあるから今後も継続して欲しいね。特にユニクロの品質とコスパでデザイナーの個性を手に入れる事が出来るのは本当に価値が高い。もちろん疑問符がつく商品もあるのは事実だが、YouTuberやメルカリなどで騒がれるように注目度も高いという事。

来年のiPhoneはライトニング廃止「USB-Cに完全移行」との見方
https://forbesjapan.com/articles/detail/23579/1/1/1?s=ns

ライトニング廃止と同時にワイヤレス充電のみになる可能性もあり得るのでは?端末を差し込む必要がなくならば更に端末を薄く出来るメリットがあるだろうしね。ライトニング廃止は既定路線でUSB-Cに移行もあり得るだろうけど、iPhoneならばワイヤレス充電のみでもアリだと思うがね。

中高生ネットを信頼「公式なら事実に近い」
https://mainichi.jp/articles/20181027/k00/00m/040/033000c

ネットリテラシーに関しては大人よりも若い世代の方が高いと個人的には思うがね。ただ、その判断基準を教える機会がない事が課題。極論であるが、公式でも事実ではない情報が紛れている場合があるなど経験から得たものはある。実際に情報リテラシー、ネットリテラシーに関しては判断基準が明確でないだけに早い段階から教える機会が必要。

「漫画村」運営者を特定
米IT企業、通信記録を開示
https://this.kiji.is/428625597506339937?c=113147194022725109

遮断ではなく、こうゆう正攻法で責めてるのは評価できる。ただ、結局これは個人の漫画家がおこなっており本来は出版社側が動くべき案件であるけど、著作権的には漫画家個人に頼らざる得ないのかね?法的な部分だから何ともいえないが。

単純に規制や遮断で守るのではもうこの時代でいたちごっこ。漫画村運営者を見せしめでおこなっても今後同様の出来事が起こる事は十分考えられる。出版社側が政府に遮断を求めるのではなく、新たな形を示していくことが大切だと個人的には思うがね。

防災対策で人気の“持ち運べる電源”にも新モデル  “モバブ”だけじゃない、Ankerの注目ガジェットをNYで見てきた (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/26/news136.html

防災グッズとして今後バッテリーも必需品。アウトドア向けとしても利用できるしね。課題はサイズと値段。値段が安いと容量が小さい場合も多いし、値段が高いとなかなか独り身だと購入に悩む。サイズも持ち運び含めて小さい方がいいしね。Anker製品はバランスが良いから購入検討だな。

千趣会が大規模リストラ 約280人削減、大阪本社売却、社長引責辞任
https://www.wwdjapan.com/729515

EC対応が遅れた結果。時代の流れを読めてない、対応できない経営陣であった事が不振の原因。経営陣総入れ替えで商品など含めて抜本的な改革が必要であるが、リストラにより人材の育成まで手が回らないだろうし、負の連鎖に陥るのは必須。そうなると建て直すにはリーダーシップがあるトップがいなければ厳しいだろうね。

憲法改正への関心低下
20代で50%割り込む
https://this.kiji.is/428644583078069345?c=113147194022725109

記事の内容、まとめ方に関しては疑問はあるが、現状として憲法改正を求めてる国民がどれだけいるのか。関心がある人がどれだけいるのか。現在の政府が優先順位を高くしているが、今の日本でやらなければならない優先順位が本当に憲法改正が高いのかは疑問。

もちろん、時代に合わせた改正は必要だと思うが、政府が唱える憲法改正の主は第9条。そこの優先順位が本当に高いのかといえば国民が政治に求める内容としては低いと思うがね。政府や安倍首相としては歴史に名前を残したいという考えが先行し過ぎて優先順位の判断がおかしくなってるのは否めないだろう。

アマゾン、第4四半期見通しが予想下回る 株価8%安
https://newspicks.com/news/3411969

長期的にみれば予想が高すぎただけで成長は更に拡大していくのは必須だろうね。アマゾンへの期待値がそれだけ高いという事。アマゾン経済圏の拡大は今後もまだ金融部門含めて余白があるだけに株価が一時的に下がっても今後は厳しい急激に下落するのはよほどの問題が起こらない限りはないだろうね。

片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由
https://diamond.jp/articles/-/183385

他人に厳しく、自分に甘いパターンの典型が片山さつき大臣。生活保護批判に関しては様々なパターンがあるから一概に片山さんを批判をできない部分はあるが、この方に庶民の生活の事は理解できないだろうし、貧困に関して語る資格はないと思うがね。100万円くらいで批判される意味がわからないと本音では思ってるだろうし、文句があるなら返すわって思ってるような人が庶民が毎日数十円、数百円を計算している感覚は理解できないだろうね。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。