![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95584297/rectangle_large_type_2_9436784fa0750b26d452328db726b683.jpeg?width=1200)
フライパン焼きビビンパ
フライパン焼きビビンパですが、ビビってテンパりました。
いや今年ってほら、年末年始にかけて入院の話を書いてたじゃないですか。
でも私の記事って日記でもある訳じゃないですか、日常の記録な訳じゃないですか、エブリデイのヒストリーという訳じゃないですか。
これだと元旦から今までの事って、ほとんど書いていないんですよ。
嫁様とだって年頃だから、あんな事こんな事あったでしょう、いついつまでも忘れないでしょう。
そこで!
私の正月を振り返ってみたいと思います。
まず三ヶ日は鶴見の總持寺にお参りしてきたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673644379408-lzu0K55o1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673644458099-CzNSIrItED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673644459366-KxO45E27lK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673644544636-sGaAAUhTgJ.jpg?width=1200)
相変わらず門ばっかでした。
そしてお参りの後は満州園で昼飯ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673644674623-XaFpPoru7E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673644675610-BzrrsLC64K.jpg?width=1200)
ここにも首吊りがありました。
そんで別の日は一家でプラネタリウムを観に行ったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673644855120-kAa0ganOGg.jpg?width=1200)
奥に見える球形の建造物が横浜にありますコニカミノルタのプラネタリアです。
ここね、座席のリクライニングがほぼ真横まで倒せてオススメなんですよ。
そんで演目はギリシア神話に絡めた星座のお話です。
嫁様はギリシア神話に興味があるのか、珍しく最後まで起きてました。
登戸のメガスターは完全に寝ていたのですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1673645143701-N3uBYKgJ1V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673645185372-NfXLGMxlhj.jpg?width=1200)
相変わらずゼウスの女たらしぶりがどうしようもありませんが、天の川の英語名であるミルキーウェイって由来はゼウスの妻である女神ヘラの母乳と知ってました?
ゼウスが別の女に産ませた子供にヘラの母乳を飲ませようとして断られ、飛び散ったのがミルキーウェイなんですよ。
ちなみに嫁様の初乳は私が舐めてます。
そのくらいでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)