見出し画像

宴:SeとAmbience(効果音と環境音)って何が違う?

ちゅみです~🐙
私と同じく、宴でなんで環境音と効果音が別々になるかがわからない、という方いらっしゃいますか?
宴の前に、様々なノベル制作ツールを使ってますが、別々になったエンジンが初めてです。しかし、今日やっとその違いがやっと分かったので、少し書いていきたいと思います!

宴のSe(効果音)の特徴

  • 同時に複数の効果音が再生できます。例えば、拍手の効果音を再生しながら、口笛の効果音を再生するなど。

  • フェードインがない。つまり徐々に音が大きくなる、という設定ができないので、最初から音が大きい効果音には向いていない。ちなみにフェードアウトはできる。

  • メニューボタンの効果音の音量はこちらに当てはまる。

初めが無音だと、効果音が向いているかと思われます

宴のAmbience(環境音)の特徴

  • 再生できるのは一度に一つだけで、新しい環境音を再生すると、前の環境音が止まります。

  • フェードインが付けられるので、徐々に音を大きくできます。フェードアウトもあります。

最初から音が大きいと、効果音のほうが向いていると思われます

コンフィグ画面で効果音と環境音を設定を統一したい場合

さすがに上の説明はプレイヤーに説明しにくいかと思われます。コンフィグメニューにて、効果音と環境音のオプションがあっても、混乱させる可能性が大きかと思うので、統一したい場合は下記の画像を参考にしてください。

Configにて両方Slider-SeVolumeにする
Slider-SeVolumeのOnValueChangedに両方(SeVolume+AmbienceVolume)を設定

最後の一言

上に書いたものはデフォルトの動作であって、カスタムコードを書くとまた変わるので、基本参考までにと思います。
また、よければ私が作ったゲームを見ててください~💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?