
あなたの接客で買い手を失ってませんか?
今日は接客のお話❗️
この前、友だちと服屋さんに入ったんだけど、可愛いスカートが外から見えてたから見に行ったら店員さんが寄ってきて、話しかけてきたから喋ってたんだけど、私(ガンガン応答してくる、気が強そう)と友だち(私のトークに相づちを打つ、優しそう)で店員の話を聞いてたわけ。
そしたら、店員さんが気の強そうな私より優しそうな(気の弱そうな)友だちにめっちゃスカートを進めて、試着もしつこく進めてるの❗️
その間、私の事はいないものとしてる🙄
で、友だちは試着へ。
私は放ったらかし。
で、よく見てたら試着中は試着進めた店員じゃない人が友だちの相手をしてる😳
さて、友だちもしくは私はそこで商品を購入したでしょうか?
まぁ、みなさんだいたいお察しでしょうが、どちらも商品を買わずに店を後にしました😤
このお店の人の接客はどこがダメだったんでしょう?
まず、ゆっくり吟味する時間がなかった。
2人いるお客さん両方に商品の良さをアピールできてなかった。
自分が声をかけたのだから最後までそのお客さんの相手をすべきだった。
1人が試着してる間にもう1人何を探しているか聞いて商品を紹介するべきだった。
まぁ、長年の感で気の強い方は冷やかしだと思ったのかもしれませんし、気が弱い方は押しに弱いはずだから何をしても買うだろうと思ったのかもしれません😞
さて、1番最初に戻りましょう。
可愛いスカートが見えてたので見に行った。
これ、私が見つけて行動したことを意味します。
という事は店員さんは最初の段階で進める相手をミスしてます‼️
結果、買ってくれる可能性がある方をないがしろにして、買う可能性の低い方に売り込んだということになります😱
さて、接客業のみなさん、長年の感も必要かもしれませんがどのお客さんにも丁寧に対応することが大事ということがお分かりいただけたでしょうか?
コロナのせいでお店で買ってくれる人が減ってるわけですし、どの人にも丁寧に接客してくださいね。
質問、相談はこちらからどうぞ
↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
