![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129783502/rectangle_large_type_2_ecc72abff62123bb507a33df05c1460e.jpeg?width=1200)
約3年ぶり【note再開します】
こんにちは、お久しぶりです。
2024年立春の温かい日に久しぶりにnote再開します。
2021年からいろいろなことがありました。
転職先の台湾企業は脱税していたし
ダバオでトンネル掘る会社に行ったと思ったら、セクハラパワハラ満載だったし
でも総務と役員/要人受け入れの経験をたくさん詰めたし
離婚したし
今はマニラ戻って、ある製造業で社長秘書してます。
たくさんつらいことがあったけど、みんな優しくて、かならず助けてくれる人がいて、御縁はいろいろなとこで繋がっていて、本当に不思議なものです。
これからはずっと夢だった、起業をするため、前準備として修士号(Masters degree)を取ることにしました。
大学卒業後、University of the Philippines Dilimanで大学院生をしていたのですが、あまりにもクラスメイトとの経験や知識の差がありすぎて、休学したんです。
社会人経験をよりよくするため、いまならできると思います。
フィリピンは日本以上にコネと学歴社会です。
タガログ語と英語が話せても、知識と学歴がなければ話になりません。対等に話をできる人になるには、自己投資が必要だと思います。
まずは受験がんばります!
![](https://assets.st-note.com/img/1707029919564-QnAsCQimb8.jpg?width=1200)
応援してくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![RoseAnn@フィリピン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134792543/profile_b1b647d4f7ee1cce92f4f86c02e52504.png?width=600&crop=1:1,smart)