![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55706358/rectangle_large_type_2_607f492882cf898aa261940850f29fe3.jpg?width=1200)
毎日応援 63
心の守り方って、誰かに教えてもらったことがあるだろうか。みんなは。
わたしはなかった。そんなものかもしれない。
でも、なんとなく、枠みたいなものは知ってるといいよね。
例えば。
真面目で、そのまま、言われたことを受け取って、ずっと気にすることあるよね。
これは、そのうち自分の中が人の言葉で、人の価値観でいっぱいになるから、
流してしまおう^ ^
自分と人の境界線を引く。
これを意識することが、自分を守ることになる。
人に言われて気にならない人はならない。
でも気になる人が、気になるのは仕方ない。
だから、気になることは仕方ないので、
あー、また、気になるわー、
気になる性格だけど、まあ、気にしたからもう、
流していいか。
みたいに、ほんとに箱に黒いモヤモヤを入れて、川に流すイメージとか、
その箱を、後はよろしくお願いします、と、
天使に渡すところをイメージで見るとかして、
手放すといいよ^ ^
あと、顔立ちやスタイルがいい人っているよね。
うらやましいけど^ ^
そういう若い子たちがね、
とても、傷ついて、大人になる頃に、とても硬いガードをガチガチにして、人を拒絶して、自分の美しさすら、拒絶するようになることがあるの。
それは、やっぱり見た目から、誘惑も小さい頃から多いし、
どうしても、その人を手に入れたいと思う人が多くなって、もてあそばれて、
傷ついていくことが多いからなのね。
だから、チヤホヤもされてもいいし、いろんな誘惑も見てみるのもいい。
でも、よーく、その相手の人の真の目的を見てね。
ほんとに愛してくれていて、からなのか、
大切に思ってくれてるから、の行動なのか、
その人の周りの友人や、長年関わってる人をよく見てね。
そして、あなたを大切に思ってくれてる人、何人もに相談してね。
あなたを大切に思ってくれない人に
あなたを大切に扱わない人に、
あなたの身体を大切に扱わない人に、
あなたを明け渡さないようにね^ ^
そんな傷つく経験も、してみたい、
刺激的な経験もしてみたい。
それは、よーくわかる。
それもいいよね。
でも、その経験が終わったずっと後まで、自分の心も全て閉ざしてしまう程、
自分を傷つけることをしないでね^ ^
あなたを大切に思ってる存在は沢山いるから。
それは、生きてる人とは限らないし、
あなたを作ってきた、長い歴史の中の、DNAの中の存在も、守護する存在も、あなたを愛する植物たちも、動物たちもいたりするからね。
そして、恩を受けても、それもいつまでも感謝し過ぎて罪悪感まで持って、人に尽くしすぎることも気をつけてね^ ^
相手に、自分の操縦桿を渡してはいけない^ ^
いつでも、あなたと、誰かの境界線は、必要。
そして、その距離をじっと見ていると、
前と後、
だんだんパターンが見えてきて、今回はそろそろ気をつけた方がいいな、
距離を取った方がいいな、ってわかるようになるから。
あなたがあなたを守る。
それがあなたにはできる^ ^
見事な失敗を繰り返してきて、わかったこと
(^◇^;)
悪い人には嫌われていいんだからね^ ^
逃げていいんだからね^ ^
それは、あなたが選べるから。
心はあなたのものだから。
身体もあなたのものだから。
あなたが守ることができる。
あなたは、素晴らしいんだよ。
存在するだけで。
あなたの中に力はある。
今日も、安らかで楽しい時間が過ごせますように。
ありがとうございます。
戸張碧月