![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67805755/rectangle_large_type_2_e62cac972a1091b762b0e56b3eeb1d2e.jpg?width=1200)
化粧水より先に美容液をつけた結果 肌感が変わった気がする
冬は乾燥の時期!!
お肌が気になるーーー!!っ
最近の私の体感をシェア♪♪
化粧水をたっぷりつけてみて
化粧水をたっっっっっっぷり!!
と、何度も何度も何度も聞くし、美容に詳しい方が言ってるし、テレビでやってるし、YouTubeでもTikTokでもやってるので、ひとまず実践。
が、なんか、もっちりしてる気がするけれど、何がどう変化しているか、明確には体感できていなかった。
お風呂上がりに、手のひらに500円玉大の大きさの化粧水を出して、手の温もりで温めてから顔につける。
んーーーー。。。。
顔の肌が吸収しているのか、手のひらが吸収しているのか。
手のひらなんじゃないかなぁ、と思っている自分がいる。笑
美容液をたっぷりつけてみて
お風呂上がり、または、洗顔後にそっこー、美容液を500円大、かつ、3枚分くらいの厚みの美容液を顔につける!!
ベタベタ。
ヌルヌル。
んーーーーんーーーーんーーー。。。
やってみるといいよと教えていただいたものの。
『つけすぎでしょ、これ』
と、一人で心の中で突っ込んでしまった。
余った美容液は、首に滴り、手のひらにも明らかに美容液が残っていることがわかる。
もったいないから、ひとまず腕と踵に塗る。笑
半信半疑、美容液をつけまくる生活をスタート。
美容液の後には
たっぷりの美容液の後に、たっぷりの化粧水をつける。
その量、500円大を3回に分けて。
きっと、500円3枚分厚さをつけていることでしょう。笑
ちょっと時間を空けて、3回、化粧水をつける。
もう、もう、もう、ずーーーーっと、顔から何かが滴る感覚がある。
これ、大丈夫なのか・・・笑
またも、美容液、そして
化粧水3回の後に、美容液500円大分の美容液をつける。
もう、なにがなんだか。
自分の顔はどうなってしまうのか。
顔が洪水状態!!!!!!!笑
洪水状態がちょっとおさまったなぁ、と感じたところで、締めのクリーム。
どのくらいの時間をかけているのだろう。
が、自分に時間をかけることの大事さ、コンディションマネジメントの大事さを学んでいるので、なんか、自分、いいことしてる!!と思える。
一週間続けた結果
あーだこーだ、どーだこーだ言いながら、一週間続けてみると・・・
自分の肌がつるつるしてる!!
なんか違う!!
しっとり感がある!!
一番感じるのは、入浴中に、洗顔フォームで顔を洗う前に、お湯で顔を洗っている時。
すべすべしてる感じが、手のひらで感じる事ができる!!
これを体感したら、美容液を最初につける生活が辞められない。
半信半疑だった自分に反省。
まずは、やってみる、計測する。
お肌のために、脱・三日坊主!!!!
将来の自分の体のために、脱・三日坊主!!!!