-27kgダイエットに挑むアラフィフ+
1週間経過 -1.8kg減量😃
第1週目の結果は -1.8kg😃
昨日の時点で-2kg減量でしたが、
昨日の夕食に一人用鍋🍲で
チゲスープをたっぷり食べてしまった事が原因だと考えています🤔。
止まらなかったぁ~🤣
豆腐、野菜、きのこ類 卵 キムチ
だけど、食べ過ぎたぁ~😅。(🍚🍜🙅)
今日、予測通り+0.2kgでした😓😓。
1週間続けてきて-1.8kgと
メリットがもう一つありました✨
野菜不足解消しつつあるのか、
日に日に顔がツルツルになってきました
🙌🙌✨。
スキンケア☺も、怠ってきた私にとって
とても嬉しく励みになります✌。
第2週目、運動とまではいきませんが
ストレッチがしたい気持ちが芽生えつつあります😃。
2週間は身体と心をダイエットモードに慣れさせて、
運動がしたい感情がMAXになるまで
ひたすら待ちます😳😳。
このような事をするのは、
やらなくちゃ、
これもしなくちゃと
詰め込み過ぎた挙げ句、
数々のダイエット、そしてリバウンドを繰り返してきた事にあります。
今までダイエット成功
2回(-24kg) しています。
その時に『最後のダイエット』に
しなかった、出来なかったのは
また、ダイエットすれば成功できる✊という変な自信がついてしまった事です。
今回は、増えたり減ったり不健康な体を作るのではなく健康の為に
『最後のダイエット』と宣言して✋
挑みたいと思っています😄💪✨。
昨日に引き続き 第2群です。
こちらは食品80キロカロリーガイドブックに基づいて記しています。
⭐肉類/牛肉(脂身つき)
肩ロース 輸入
ランプ 乳用日肥育牛
リブロース 輸入牛
もも 乳用肥育牛
もも 輸入牛
ヒレ 赤肉 乳用肥育牛
ヒレ 赤肉 輸入牛
⭐肉類(大型種脂身つき)
ばら
ロース
肩ロース
そともも
かた
もも
ヒレ 赤肉
ひき肉
⭐肉類(牛・豚の副生物)
牛 舌(たん)
牛 第二胃(ハチノス)
牛 横隔膜(はらみ)
豚 豚足
牛 第一胃(ミノ)
牛 肝臓(レバー)
豚 心臓(ハツ)
豚 肝臓(レバー)
牛 第三胃(せんまい)
⭐肉類(若鶏)・鶏の副生物
皮 もも
皮 むね
手羽先 皮つき
手羽元 皮つき
もも 皮つき
ひき肉
むね 皮つき
もも 皮なし
むね 皮なし
肝臓(レバー)
ささみ
砂肝
軟膏
⭐肉類/その他の肉類
あいがも 皮つき
マトン ロース
ラム ロース
うずら 皮つき
まがも 皮なし
馬 赤肉
赤鹿
七面鳥 皮なし
鯨 赤肉
ホロホロチョウ 皮なし
⭐肉類/食肉加工品
ドライソーセージ
ばらベーコン
レバーペースト
ウインナーソーセージ
ビーフジャーキー
フランクフルトソーセージ
スモークたん
生ソーセージ
生ハム 促成
生ハム 長期熟成
コンビーフ缶詰
ローストビーフ
スモークレバー
ロースハム
ショルダーベーコン
焼き鳥缶詰
焼き豚
牛 味付け缶詰
プレスハム
⭐大豆・大豆製品
凍り豆腐
湯葉 干し 乾
きな粉 黄大豆
いり大豆 黄大豆
油揚げ
黄大豆 国産 乾
黒大豆 国産 乾
がんもどき
湯葉 生
糸引き納豆
ひきわり納豆
豆腐よう
テンペ
蒸し大豆(ドライパック)黄大豆
黄大豆 国産
生揚げ
沖縄豆腐
おから
焼き豆腐
木綿豆腐
ソフト豆腐
ゆし豆腐
絹ごし豆腐
豆乳
⭐豆
ひよこ豆
空豆
青えんどう
緑豆
赤えんどう
レンズ豆
小豆
つる小豆
ささげ
いんげん豆
べにばないんげん