シェア
ロコたろう
2024年9月27日 18:42
ゆるりゆるりと ご無沙汰しております。毎週は記事書くぞ! いや、ムリだから毎月だ! と思っていたころが、ちょっと懐かしい。保育士目線として書くことがそ~んなになく、子どものこんなところがかわいかった!は連日あるのだけど、その状況にいた者の特権かなぁということで、アップしておりません。 無理なく、でも気が向いたときにのんびり綴っていこうと思います。 というわけで、今日はその「気が向いた
2023年12月26日 19:45
子どもの権利条約フォーラム11月25日、26日 保育士母さん、年末ギリギリまでお仕事がんばりますよ~! どうも、ロコたろうです。保育園では夏休みイコールお盆、冬休みイコール年末年始、春休みは(私が所属する園では)年度末の数日もしくは年度始めの数日と、学校などの「長期休み」って何それ? おいしいの? 状態。本日、12月26日。年内勤務は残すところ2日。勤務最終日には昨年同様、プチ打ち上げをするん
2023年9月13日 16:58
もう、絶対やばいって!とあるできごとから 9月になって、朝は割と涼しくて快適!と思いながら歩いていたら、仕事先に到着するころにはうっすら汗ばみ、朝の支度をしているうちに首周りにタオルが必須なぐらいにしっかり汗をかいています。日当たりいいのは園として売りだろうけど、働く側にはなかなかしんどかったりする。こんにちは、ロコたろうです。 汗をかくのは、汗っかきな私のせいでもあるので文句は言えないし、
2023年7月23日 11:52
速報ながら、近畿地方はどうやら梅雨明けしたらしい。平年より○日早いとか昨年より遅いとか出ていて、あれ? 確か昨年って異様に梅雨明け早かったよね? そうそう、だって7月にあった実技試験のときは梅雨が明けたあとだったんだもん・・・、と思い返して、そうか、ちゃんとその後「正規の」(?)発表に修正されたのね、と思い出す。 暑かろうが寒かろうが、雨が降ろうが雪が降ろうが(瀬戸内・太平洋側の近畿におい