マガジンのカバー画像

ほどらで社長日記

110
会社員を11年、フリーランスを2年やってから2021年3月で法人化しました。 大阪府泉佐野市を拠点に事業をしている社長の記録です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ほどらで社長日記「講師の仕事」

昨日はウェビナーに講師として呼んでいただき、1時間半ほどガッツリしゃべらせていただきました。準備をしてくださったワークキャリア運営の方々、参加してくださった皆様、ありがとうございます! テーマは「未経験からフリーランス動画編集者として独立した方法」だったので、自分の経験の、特に1年目のことを中心に話した。 僕はこういう時、当時の自分の考えや行動をかなり細かく伝えるようにしている。「10ヶ月で70万円稼げました!うぇーい!」では「すごいですねー」とはなっても「自分もやってみ

ほどらで社長日記「お金のトラブルを回避する」

昨日、ニュースになった件について。弊社が拠点をおく泉佐野市で起こった大事件。 簡単にまとめると、市役所の非常勤職員が書類を偽装するなどして、9年間で約1億5千万円を着服した。これは異常事態よね。怒りを通り越して、ゾッとする。 年間1500万円以上のお金が流出して、誰も気がつかんもんなのかしら。シンプルにそこが疑問。チャンスはいくらでもあったはずだ。 もちろんやった本人が悪いのだが、経営的視点で考えると構造上の問題の方が大きい。申請の手順の透明性、チェック機能の不備、職員

ほどらで社長日記「友人からの依頼」

法人化の報告をSNSでさせていただいたところ、多くの方からお祝いのコメントをいただきました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。ありがとうございました! そんな中、大学の後輩から写真撮影依頼をいただいた。お笑いライブの会場撮影。コロナ禍で大きな影響を受け続けているエンタメ業界を少しでも盛り上げたい、とのこと。 これは弊社としてもすごくやりがいのある案件。気合入れてやらせていただきました。 知人友人からの案件ほど慎重に対応しないといけない。仲のよいことにかまけてなあ

ほどらで社長日記「フリーランスに向いている人」

フリーランスの独立支援で講師をやっているとよくされる質問がある。 「私でもフリーランスになれますか?」 非常に答えに困る。 そもそも何をもってフリーランスと呼ぶのかが非常に曖昧。ぶっちゃけ、名乗ってしまえば今日からあなたもフリーランス。しかし、月に数千円しか稼げていない人もいれば、月に数百万稼ぎまくる「それもう会社にした方がええですやん」みたいな人もいる。やっていることも多岐にわたるし、本当に幅の広い業界だ。 だからこそ「フリーランスのなり方」に正解はない。スクールで

ほどらで社長日記「好きなことで生きていく?」

「好きなことで生きていく」 数年前に流行りまくったフレーズだが、これを真に受けて爆砕していった人も多くいた。そういう意味ではなかなか罪深い言葉ですな。 正確には「好きなこと(を仕事にするために、市場をリサーチし、緻密な戦略を立て、圧倒的な努力をし、時には周りから批判を受けながらも、自分で決めた道をぶらさない)で生きていく」くらい言わないとアカンよね。 特に、今現在のあなたが、知名度もなく、多くの人から認められる特技もなく、えげつない人脈もない凡人なら、いきなり「好きなこ

ほどらで社長日記「戦う場所の重要性」

「何をやるか」より「どこでやるか」 弊社が事業をやる上で1番大切にしている考え方である。 会社経営だけに限らず、会社員でもフリーランスでも、勝てない勝負をしている人は多い。そして「なんで勝てないんだ」と悩んでいる。 そらそうよ。そもそも勝てるところで勝負してないんやもん。 「1%でも可能性があるなら挑戦してみるべきだ!」みたいなスタイルはカッコよく見えるが、お仕事においては悪手でしかない。 まずは市場や自分の求めているお客様をしっかりと調べて、勝てる見込みがあるなら

ほどらで社長日記「コワーキングスペース」

会社員からフリーランスになって2年間。自宅を職場にお仕事をしてきた。 ベットから徒歩30秒で作業机に出勤できるという環境。東京で通勤1時間してた頃からは比べもんにならん快適性。働きたい時に働き、休みたい時に休む。 最高すぎるやんけ!! と、思っていたのだが、弊社では泉佐野駅前に拠点を設けることを賛成多数で可決。目下、整備(DIY)中である。 前々から地域に根ざした事業やスクールをやっていたので、対面の必要性が増えてきていた。今までは自宅の一部を開放していたが、不特定多

ほどらで社長日記「株式会社を選んだ理由」

現在、法人化するには2通りある。 「株式会社」か「合同会社」だ。 細かい説明は専門家に譲るとして、シンプルにいうと代表取締役(いわゆる社長)がいるかどうか。合同会社の代表は代表社員なので「代表取締役社長」を名乗るには株式会社を作るしかないのである。 ちなみに弊社は株式会社。 株式会社は合同会社より必要な書類が多いし、お金もかかる。正直メンドクサイ。それなのに税制的には違いがないんよね。 にも関わらず株式会社を選んだのは「社長になりたい」というシンプルな欲求のためだ。

ほどらで社長日記「弊社の型」

会社員を10年近くやってたもんだから、型にハマる大切さは知っているつもり。組織を運営するためには決められた場所で求められる力を発揮する人材がめっちゃ重宝される。そしてそこで結果を出すとめっちゃ評価される。 で。そういう世界から抜け出して2年。僕は自分の会社を持った。 今度は自分で型を作る番だ。 とはいえドベンチャーである弊社はそもそも業務内容が曖昧。絶対にこれを毎日やれ!みたいなことはないし、やったから必ずお金になるわけでもない。 どうしようかなーと考えた結果、人メイ