強運への道のり 〜Day27
こんばんは!
オーガニックメンテナンス開始して27日目、
ファスティング2回目終了翌日、
各種数値は以下の通り。
・体重57.9kg(▲6.2kg)
・体脂肪12.8%(▲5.3%)
・体内年齢57才(+6才)
体重が更に減り、58kgも切った。
ファスティング直前からは、3.1kgの減少。
やったー!!
今朝、起きた時、久ぶりに何かを口に出来ると嬉しかった。
昨日の晩ごはんになってた野菜スープを飲む。
胃に沁みる。。。美味しい。。。
基本的に直後は、
固形物を避けた方が良いと言われていた。
しかし、
初回もおかゆを食べて問題無かったので、
今回もおかゆとスープを想定していたが、
スープが思ったより胃にたまり、
今回は、おかゆを食べなかった。
でも、ちょっと時間をおいたら、
何か食べたくなったので、
伊予柑を1個食べてしまった。
ルーティンをこなしたところで、
パーソナルジムに出掛けた!
ファスティング直後でもあり、
他の日にしたかったが、
他の予定の関係で、
今日になってしまった。
体力が落ちていて、
手加減してもらうことになるかと思ったら、
痩せ細ったにもかかわらず、
特段気にならず、
メニューは普通通りこなせた。
加圧でのスックワットやベンチプレスなど
違和感無くしっかりと取り組め嬉しかった。
そして、
夜はサントリーホールで行われる
3.11チャリティ・コンサートの予定が
入っていたので、六本木に移動。
18:00からの開演前に時間があったので、
食事を摂った。
サントリーホールの近くに
ウルフギャングのカジュアル版のお店
があったので、そこに行った。
サラダ、肉、バーガーなどを
ご一緒した方とシェアしながら堪能。
久しぶりの食事が外食かつ美味で
至福のひととき。
一緒に行った方から「めっちゃ嬉しそう!」
と言われた。
コンサートは、
3時間半、21曲の長丁場で
「全音楽界の音楽会」という通り、
クラシックのソリストから
五木ひろしや坂本冬美、
アコーディオン奏者など
バリエーションの幅が広く、
休憩無しではあったが、こちらも堪能。
0時を回っての帰宅になったが、
ファスティング終了後初日は、
忘れられないぐらい充実した一日になった。
お誘い頂いた方、ご一緒させて頂いた方、
トレーナーなど接した方皆さんに感謝!!
ウォーキングは、
六本木からサントリーホールまで歩いたり、
帰りは溜池山王まで歩いたが、
思ったより歩数は伸びず、
1万1千歩程度だった。
それではまた!