見出し画像

【飲食業界ニュース(10/7-10/18)】今週公開された気になるフードビジネス記事を[PICK UP!!]


こんにちは。hibana編集長の本橋です。

今週は先週ご紹介できなかった分も含め、直近2週間の間に公表された『フードビジネス』に関する最新ニュースをまとめてご紹介していきたいと思います。

主に【最新情報】【新商品情報】【リサーチ】のカテゴリーに関する情報をピックアップしております。(※こちらで紹介するニュースは、主観にもとづいて、記事を取り上げております。また、個人的なインサイトも添える場合がございます。)

気になった飲食関連ニュースがありましたら、ぜひチェックして頂ければと思います。


飲食業界の今週のトピックス(10/7-10/18)

最新情報|いよいよ秋本番!ビールに合うイチ推し商品が勢揃い!ファミマ限定クラフトビールも登場「ビールフェア」開催~対象のビール購入で揚げ物などの50円引きクーポンもらえる~

オクトーバーフェストもある10月にビールフェアを打つのは効果的ですね。引き続き、ファミマの企画には注目です。


最新情報|「焼肉店」の倒産、前年から倍増 年間で過去最多を更新 輸入牛肉に加え野菜の高騰も打撃 値上げ進まず小規模店で苦戦

飲食店における食材費の高騰は深刻です。メニュー価格を上げても、お客様に支持されるような付加価値提供がより重要になります。


リサーチ|20、30代の51.6%がハロウィンに興味あり!?家で雰囲気を楽しむ「おうちハロウィン」と繁華街で仮装を楽しむ「街コスハロウィン」の混在が2024年の傾向!

10月といえば、ハロウィンイベントも外せない企画ですね。季節イベントに乗って、自社の独自性を打ち出すことはマーケティング施策として必須です。


最新情報|コナズ珈琲 板橋店2024年10月24日(木)10時オープン!ハワイで人気のドーナツ“マラサダ”専門店「PALM WAGON」を初めて併設!都内では初めて“フルーツボウル”4種を販売!

45店舗目のオープン。こちらの店舗はマラサダ専門店を併設した店舗になるそうです。イートインとテイクアウトを強化し、より利用シーンを拡張した業態になりそうです。


新商品情報|「ほっともっと」お肉、野菜、タレにこだわった!『ラムジンギスカン弁当』『Wラムジンギスカン弁当(肉2倍)』『ラムジンギスカン重』

ラム、ジンギスカンの人気も近年上昇している印象です。肉メニューの商品ラインナップとして押さえておきたい商材ですね。


新商品情報|パンより贅沢。スイーツより満足。「ティラミス」「塩キャラメル」「焼きチョコ」がまさかのパンに!?世界No.1(※)パティシエ 安食雄二氏 監修!「感動!スイーツパン」誕生!3商品が10月8日(火)発売

パンとスイーツの境界をせめたパン商品。ごちそうパンでもあり、手軽なスイーツとしてのポジションもあり、面白い商品ですね。今後も、パン・スイーツの境界を攻める新しいごちそうパンの登場がありそうです。


最新情報|1~9月の飲食店倒産件数が650件と過去最多の見通し【帝国データバンク調べ】

食材高騰、人件費の高騰、その他経費上昇と飲食店にとっては厳しい環境が続きます。売上=客数×客単価。客単価はメニュー価格の見直しを行い対応が可能ですが、客数増加のための施策が早急に必要になります。ぜひ、既存のマーケティングを見直しして頂ければと思います。


最新情報|ライフ/「ビオラル事業」30年度売上高400億円、50店舗目指す

「オーガニック」「ローカル」「ヘルシー」「サステナビリティ」をコンセプトにした店舗を成長させる方針。今後、このコンセプトは食にとって主流になる可能性を秘めていると思います。


最新情報|2024年「トレンド鍋®」は “新感覚すき焼き”

インバウンドにも受けがよい「すき焼き」、すき焼きと外食の親和性は高いため、押さえておきたい情報ですね。


新商品情報|日本初の「クロジェラ」が誕生!新スイーツブランド「熱海甘味 ジュウゼンベイク」が11月1日に開店

ジェラートのコーンをクロワッサンにするパターンは初めてかもしれませんね。このようなありそうでなかった新商品開発はブランド成長の大きな起点になります。新商品開発の手を止めないことは大切ですね。


最新情報|食べログ百名店選出店!メディア出演多数!話題のハンバーガーショップ「BRISK STAND」が【岡崎&表参道&歌舞伎町 2週連続3店舗オープン!】

話題のハンバーガーの出店が加速しています。ハンバーガー業態の注目店舗として今後の展開に注目したいですね。


最新情報|≪丸亀製麺には、麺職人がいる。≫お客さまの声にお応えして、この秋再び「ひと口醤油うどん」お配りします 2024年10月16日(水)・17日(木)2日間限定 全国の丸亀製麺にて無料配布

丸亀製麺の美味しさへの自信と本物感が感じられるマーケティング施策ですね。


新商品情報|炎の魔法が包むスターバックス ハロウィンがスタート 「メラ メーラ フラペチーノ®」と「マラサダ ハロウィン ラズベリー&ブルーベリー」が10月11日(金)に発売

ビジュアルのインパクトがある新商品です。また、マラサダを取り入れるところも、トレンドをしっかり押さえていますね。スタバのマーケティング施策は、常に参考にしたいですね。


新商品情報|おすしの前に野菜を。スシローでの“ベジファースト”を提案!スシローで“まずはべジロー!”新感覚の創作すし「サラダ寿司」や彩り豊かな「サラダパフェ」が登場!

スシローからの新しい提案「ベジロー」。どのような反響があるのか注目ですね。


最新情報|イオン「まいばすけっと」出店加速、早期に倍増へ

都心型のスーパーとしてまいばすけっとが注目されています。


最新情報|ローソン 新商品/累計販売8000万個の「悪魔のおにぎり」3年ぶりに復活

ローソンの「悪魔のおにぎり」が復活するとのこと。ファミマの背徳グルメへの対抗企画になりそうです。食トレンドとしても、「背徳めし」は引き続き注目ですね。


最新情報|串カツ田中/9月は昨年のTV放映反動減で、既存店売上5.4%減

テレビの影響にはしたくないところですが、やはりテレビというメディアでの露出は、ビジネスの流れを変えるほど力のある媒体であることがわかります。メディア露出につながる広報活動は、大手だけでなく、中小個人店こそ意識的に取り組みたい営業活動だと思います。



今週も食に関わる様々なトピックスを取り上げました。今後もフードビジネスに関する最新情報をピックアップし、紹介していきます。ぜひ、明日のビジネスのヒントにして頂けると幸いでございます。


フードビジネス応援メディア「hibana」

フードビジネスのアップデート。次世代を代表する産業に。


いいなと思ったら応援しよう!