マガジンのカバー画像

MORA計画報告書

25
制作したものの報告書です。ふざけたものから真面目なものまで。
運営しているクリエイター

#日常

柿渋染めの糸をどうにかして使う話③

柿渋染めの糸をどうにかして使う話③

前回の話↓

糸が切れたことでやる気の糸も切れた私。

仕事帰りの電車内で頭をフル回転させて考える

あの編み方の総柄ストールなんて無謀な気がしてきた…時間がいくらあっても足りない…糸もきれぎれで美しくないし…そもそも1カセ分をフルに使って出来る最大のサイズのものを作るという設定から変えるべきでは?細々したのを何個か作った方がいい気がしてきたぞ…だがしかし既に編んでしまった編み地は可愛いからほどく

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話②

柿渋染めの糸をどうにかして使う話②

前回の話↓

悩みまくって使う編み地を決めきれず、共同で使うであろうおかんに聞いてみる。

「上と下どっちがいいと思う?難易度は大して変わんないんだけど」

母:上のはバッグみたいな柄だね。下いいじゃん

「確かに藤のカゴみたいだよね。これ(下)だとジグザグにできるんだけど」

母:あ〜じゃあそれのほうがいいじゃん。面白そう
 でもこれもっと隙間とじたりできないの?

「それは出来ないな〜」

もっとみる
柿渋染めの糸をどうにかして使う話①

柿渋染めの糸をどうにかして使う話①

こんにちは
今週末のニット教室も、来週末の音楽イベント2件もおじゃんになってしまって魂が口から出てしまってる仔蓮です。元気出ないねー

今日は有給3連休の中日で、隣の犬と野良猫の様子を見つつエアプランツを外に出したくらいでほぼ室内で過ごしました。

借りてる鬼滅の刃読んだり、
録画してた映像研消化したり、
アマプラでクレしんの映画見たり…
あと来月にパーティーお呼ばれしてて、それ用にワンピースを編

もっとみる