![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120851174/rectangle_large_type_2_6d53b19c78421e890a804762002354c4.jpeg?width=1200)
畑仕事のご褒美
冬用の野菜を植えつけるべく、菜園を耕していたら土中から出てきた
先日収穫したサツマイモの掘り残し
5ケ月前にもジャガイモの掘り残しが出てきたので、注意してたのだが…
![](https://assets.st-note.com/img/1699159375738-rFWLIKCD72.jpg?width=1200)
と、思いながら耕してたら、何とジャガイモまで出てきた
何ということだ!
5ケ月前の掘り残しの掘り残し(笑)
芽が出始めてたから小さいのは食べられそうにないが、大きいのはいけそう
サツマイモとあわせて、約1kgの収穫
サツマイモは、先の収穫分と併せると約2kg採れた勘定だ
暑い中、畑仕事をしていたご褒美なのだろう
しかし、暑い!
朝晩は、10℃を下回るようになってきているのに、日中は25℃越えだ!
一畝耕しただけで、汗だくになって戻ってきた
この暑さは、寒くないとうまくいかない野菜にはダメージかもしれないが
夏場さんざん収穫した野菜にはいい影響も…
何と、グリーンカーテン用に植えていたミニトマトがまだ採れるのだ
![](https://assets.st-note.com/img/1699157908830-Jdgs2efHCS.jpg?width=1200)
11月になっても路地もののミニトマトが採れるなんて初めてだ
棚には、熟しかけやこれからのトマトもまだいくつも残っている
こちらもご褒美か!?
![](https://assets.st-note.com/img/1699158053167-jznyzxrVSo.jpg?width=1200)
因みにいつも遅くまで収穫できるピーマンは、まだまだけっこうな勢いだ
![](https://assets.st-note.com/img/1699159348714-WU6B9FnYsj.jpg?width=1200)
畑には、ナス・オクラ・万願寺唐辛子等が残っている
ナスはほぼ終わったが、他の夏野菜がいつまで収穫できるのか楽しみだ