シェア
旅は移動から始まる。むしろ移動が楽しかったら旅はもっと楽しくなる!そう思ってます。伊豆大島は島ということは当然移動が必要となります。何で行くか迷っちゃうように島へのアクセス方法をご紹介します。 いざ島へ。伊豆大島へのアクセス方法は2パターンあります。 ・船 ・飛行機 どちらも旅情を楽しめ離島へのわくわく感を高めてくれます。船派?飛行機派? 船 東海汽船が運行する船が2種類あります。 ・ジェットフォイル ・大型客船「さるびあ丸」 ジェットフォイルは日中に高速で移動できま
前回の投稿ではアクセス方法を紹介しました。思ったより近い?遠い?人によっては遠いな〜という人もいます。絶妙な距離感としておきましょう。さて、今回はいったい伊豆大島はどんなとこなのか?について書こうと思います。 山手線1周島の1周道路は約42km。ちょうど山手線と同じくらいと思っておいてください。ただ、電車は通ってないのでご注意を。車で1周約1時間30分ほどです。サイクリングで周りたいという方はロードバイクとかで無い限りおすすめはしません。 移動方法はおすすめは車!自転車で
先日紹介しました通り伊豆大島には港が2つあります。「元町港」「岡田港」どちらも役割があり町の感じも違います。港は島への玄関口。今回は両港をご紹介します。 ◯元町港元町港は島の西側にある港。昔から観光船や大型船などが行き来する大島の中心的な港です。町役場や銀行などもある港は元町港になります。暮らしている私も行かない日は無いくらい頻繁にいきます。観光で大島へ来たら立ち寄らないことはないかと思います。 そして繁華街としても栄えており飲食店が多く食事に出かけるには元町へ行けば間違
伊豆大島といえば三原山。島の中心にそびえる山は大島の中心的シンボルと言って良いでしょう。今回はそんなシンボルの紹介です。私も移住して以来暇さえあればハイキングに出かけています。山の説明というよりかは見てイメージして欲しいので今回は写真多めになります。 ◆意外と歴史が浅い?大島は活火山の活動で今の島の形状になりました。今もなお活動を続ける活火山の島なので噴火の可能性が!なので今後もまた三原山の形を変える可能性があります。現在の三原山のほぼ全景が形成されたのは1777年の安永の
伊豆大島を調べていると絶対出てくる「裏砂漠」ここはどこ?となる不思議な場所。今回も大島の大自然かつ唯一無二な絶景をご紹介します。きっといきたくなるはずです! ◆車でのアクセスがおすすめ!裏砂漠という名前もあり大島の裏側から行くことができます。大島一周道路を通って東側を目指しましょう。途中の山道に現れる月と砂漠ラインを目指しましょう!少し山道で不安になりますが終着点に駐車場があるのでご安心を。月と砂漠ラインという名前がかっこいいですよね。その名の通り満月の時に行くと月が綺麗に