見出し画像

伊豆大島というくらいだから大きいのか?

前回の投稿ではアクセス方法を紹介しました。思ったより近い?遠い?人によっては遠いな〜という人もいます。絶妙な距離感としておきましょう。さて、今回はいったい伊豆大島はどんなとこなのか?について書こうと思います。

山手線1周

島の1周道路は約42km。ちょうど山手線と同じくらいと思っておいてください。ただ、電車は通ってないのでご注意を。車で1周約1時間30分ほどです。サイクリングで周りたいという方はロードバイクとかで無い限りおすすめはしません。

移動方法はおすすめは車!自転車でも回れないことはないですができれば西側のみをおすすめします。東側は山道続きで心折れます。
もしくは大島バスが島内を走っていますのでバス移動も可能です。1時間に1便程度なので時刻表にはご注意を!


黄色の大島バス

この周囲42kmを生かしてマラソンの大会やロードバイクの大会も開催されています。私はもっぱら走るのが嫌いなので走ったことはないです。w

ジオパークマップより抜粋

人も住んでいます

現在住まいとして整備されている地区は9地区ほどあります。主に島の西側に集落はあります。

人口は現在約7300人ほど。人口比率で言うと65歳以上が35%にまできているので高齢化社会と言われても仕方ありません。

ですがおじいちゃん、おばあちゃんは元気なんですよ。実際に80歳近くても農業している方もいるくらいなので生涯現役なんでしょうね〜。見習わなければ。


集落の小径

港は2つ

船が着岸する港は2つあります。「岡田港」と「元町港」どっちに停泊するのか?それは朝判明します。8時32分(ここ大事)に島内放送が流れて出帆港のアナウンスがあります。もちろん東海汽船のHPでも運航状況がみれるので要チェック!ただ、夜行船で朝着くのは岡田港は決めっています。ジェット船は変動が多いので


元町港


岡田港

地図上で見るより大きいです。

私も移住して少し島内をうろちょろしてみて感じたのですが意外とデカい。地図上では近そうに見えますが車で走ってみると狭い道やアップダウンがあったりするので結構大きい島だなと感じてます。各地域ごとにも色があるのでその辺も紹介していこうと思います。ちなみに島の小学生は6年生になると島内を歩いて1周する行事があるそうです。達成感ありそう〜!

ではまた。

かんちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?