歯磨き粉はいらない│MISOKAと出会った衝撃
私の口腔ケアは主に2つのアイテムを使っている。
・水につけるだけの歯ブラシ
・舌磨き用ブラシ
まず歯ブラシだが、MISOKAというブランドのものを使っている。
これはミニマリストになるにあたって、『歯ブラシもミニマル化できるんじゃないか』と考えた末に出会ったものだ。
水だけで綺麗になれる
そう、歯磨き粉すらいらないのだ。
旅行にもMISOKAのトラベル用歯ブラシを使っているが、持ち物が軽くなってとても重宝している。
水だけで使えるので防災用品にも適している。
ただこのMISOKA、難点がひとつだけある。
それは一般的な歯ブラシに比べてお値段が張るということだ。
それはそれは大切に扱いたい。
コーヒーやカレーを食べたあとに、すぐ歯ブラシを使うと色素がついてしまう経験をしたことがあるだろう。
それを防ぐために、舌磨き用のブラシが必要なのだ。
食べてすぐの口内の汚れはだいたい舌についているとわかってきたので、まずは舌を磨いていく。
見える範囲の色素汚れを落とし、口をゆすいでからようやくMISOKAの出番だ。
ゆっくり歯茎を痛めないように丁寧に磨いていく。
MISOKAは時間をかければかけるほど綺麗な歯になっていくのだ。
時間がない!早く磨きたい!という人には不向きかもしれない。
ゆっくりnoteでも更新しながら歯を磨くのが、忙しい毎日の一時のリラックス時間になっている。
口をゆすいで舌で歯をなぞった時のツルツル感。
知っているのに毎回感動する。
始めは歯磨き粉がない違和感が続くが、慣れると水だけでここまでツルツルになる感覚に病みつきになる。
歯磨き粉っていらないんだな。
惰性で歯磨きをしている人こそ、一度試してほしい。
たかが歯ブラシだが、毎日ちいさな感動を味わえるはずだ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップでより広い世界を体験してシェアします☺️