#立夏の短歌 ツイキャス即興220418
ツイキャス配信で視聴者の方からコメントでお題をいただき配信中に即興で短歌を作りました。ネット歌会です。
この日は立夏が「手元にあった本から適当に開いたページの最初にある名詞」で作っております。
その仕組み上、結果お題が簡単なものが多かったというバフはありつつ、30分で12首作るという立夏最多記録を更新した回です。
ブラック
ブラックにそめあげられた一等星優しい音は祈りのように
光らなくても一番の星ってあるかもしれません
一日
泣き濡れる夕陽を背負い山手線一日終えた戦士たち乗せ
明日も頑張るんだ。そうだな。
答え
教会の光の中にひとすじの答えなき明日十月の朝
答えはなくても明日は続いていく。それが光。
ドア
目の前に無数のドアが並ぶ夢失敗はなし鍵はひとつで
嫌な夢だ。
小説
小説は平凡なこの人生を鮮やかにするひとひらとなれ
そんな効能をわたしは信じています。
窓辺
晴れた空白いカーテン窓辺の陽この光景は広告で見た。
現実の投影が広告(フィクション)であるはずなのに、逆に完成され過ぎた現実はフィクションに見える。私たちはいつもそんなふうに二重の世界を生きている。
幽霊
地下鉄の向かいのホーム人の影私の姿あれは幽霊
こういうことありませんか。私はあります。
あくび
本日はとても晴天犬走りベンチの人間あくびをひとつ
平和
ブルー
ゴーグルの向こうは果てしないブルー手を伸ばすほどすりぬける夏
これ今日の中で自分評価一番好きです。
ランダム
ランダムに生まれ落とされこの命僕らは何も選ばずに来た
「子供は親を選んで生まれてくる」的なもの、ちょっとアンチ。
なにもえらんでいない。でもそれでもすばらしいのだ。
アパート
アパートに鍵かけ忘れ帰宅する奪うものなどここには何も
ない。
予想
予想など新入社員の僕にでも五時間遅刻上司は激怒
先を見越して働け。
以上です。お題くださった皆様、ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。
ツイキャス即興は不定期に実施しておりますのでタイミングが合えばあそびにきてください。
この短歌を作ったときのツイキャスアーカイブも残しています。
▼4月28日(木)イベント出演のお知らせ(チケット購入ページ)
#立夏の短歌 で4/28(木)U-3シアターのショーケースイベントに出演することになりました。ツイキャスでやっているような即興短歌を舞台パフォーマンスとしてやります。
時間は20:00~21:20(開場は19:45)
江古田兎亭での劇場観劇と配信視聴どちらもご用意あります。