![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151619699/rectangle_large_type_2_9172bbbaac91e3bf53399943d2bdcea6.jpeg?width=1200)
夜の水族館
仕事終わりに水族館に行った。
子連れじゃない水族館なんていつ振りだろう。
産後以降、子供ファーストで、ショーの席を確保し、子供のペースで周り、子の写真を撮り、楽しむ姿を見る親目線の癖がついていた。
今日は走り回って迷子になりそうな我が子に神経を張り巡らす必要がなく、自分自身のために水族館を楽しめるのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724333268579-ynuXy432di.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724333268539-p22F1QGNJH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724333397664-9rwSOvE2Vq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724333397661-yQWLHVulLS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724333397707-a1KadLjsce.jpg?width=1200)
同じ人間どうしの子育てでこんなに苦労しているのに、言葉が通じず、水中と陸という住む世界も異なるイルカ相手にどうやってこんな技を仕込めるのかと、その過程に想像を巡らし、涙する。
どうか美味しいものを食べて幸せに生きてほしい。🐬
いつもは子供のカメラマンに徹する私。
今日は私個人として水族館に集中しようと敢えて写真はあまり撮らなかった。
自分のペースで周れて、目の前の生き物に 100% 集中できるのが久々すぎて落ち着かない。
ギフトショップで、子供達がいたら欲しがるだろうモノをつい眼で追ってしまう。
たまにはお誘いに乗って、非日常に飛び込んでみるもんだ。