
暖冬です、雨です☔
雪まつりに向けて雪が降って欲しいこの時期、
なぜか雨です☔
プラス気温ですだからです(⌒-⌒; )
これは本当に雪まつり開催できるか危機です。
2/8.9に大沼雪と氷の祭典が開催されます。
子供の頃のイメージはもうものすごく寒くてものすごく人がたくさんいて、お笑い芸人とかきてスキーのジャンプとかみせてくれたりとか、屋台もたくさん出てて、ジャンボ百人一首とか、長靴雪上綱引きとか、そういう催しもたくさんあって、スノーモービルとか氷上ゴーカートやワカサギ釣りとか楽しいイベントがたくさんあった。
近年ではかまくらとか氷上カルーセルとかやっていたけれど、コロナの時代突入してから何年か開催できなくなって、そうしてるうちにどんどん道南は気候が変わって2月って言ったらもうずっと凍れてマイナス気温なのに
今では昔の3月くらい暖かくなっちゃって雪じゃなく雨の日が続いて、雪が少なくてありがたいけど雪まつり、冬のアクティビティが全然できなくなっている。
スキーもスノーボードも楽しみにしている人がたくさんいるしここ大沼には近くに2ヶ所もスキー場あるのにオープンできるのか雪がなくてせっかくの冬の楽しみが楽しめないでいます。
寒いのも道路が凍れて運転怖いのも雪かきも雪国の暮らしは大変なんだけど雪まつりもスキーもできなくなるのはそれはそれで悲しい。
あと2週間あるから神様雪まつりにはちょうどいい雪を与えてくださいませ。