![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121166517/rectangle_large_type_2_1c3265886f22da50207d562e836d9940.jpg?width=1200)
七飯のりんごは愛おしい
まあるくて、真っ赤で、甘くて、酸っぱい七飯のりんご、
シャキシャキジューシーで私の大好物🍎
りんごはいつでも食べられるから身近にありすぎてりんごの可愛らしさや味のおいしさ、見た目の美しさを慣れてしまって忘れていた!
寒いところで育つりんごは体を温めてくれる健康スーパーフードだ。
冷え性の私には大事な食べ物だということだ。
私もLINEのアイコンにしてるくらいりんごが見た目も形も味も食感も香りもぜーんぶ大好きだったということにやっと完全に気がついた!
大沼グレートランウォークという先月大盛り上がりに終わったランニングの大会があったのだがそこでも引き寄せられるように七飯りんごをゴールしたランナーたちにカットして配るボランティアの部署担当を仰せつかった。
りんごとは縁があるようだ。
新鮮な七飯のりんごをフレッシュなままに食べたことが実はあまりなかった。
ま、記憶になかっただけかもしれないが
その時試食させてもらったりんごの美味しいこと😭✨
感動した✨七飯町のりんごってこんなに優しくて甘酸っぱくて角がなくてシャキシャキとジューシーなのかよって。
こんな美味しいりんごって久しぶり。
パクパクと1人で何個も食べたい!そんな感じ。
だからもっと地元を知るためにも積極的に自分で果樹園や酪農家さんやお花屋さんとかレストランとか観光の名所とかそういうのも含めてもっともっと勉強したくなった。
こんなに美味しいりんごを全国に全世界に知らせたい。
みんなに食べて喜んでもらいたいなって思った優しいりんごです。
皆様七飯町にはたくさんの魅力ある楽しめることがあります。
その魅力を勝手に私がみんなにYouTubeでお知らせします。
ぜひ遊びにきてくださいね〜
七飯町で待ってまーす😊