自分を変えたいときのお金を使う順番
成功したいな
成長したいな
幸せになりたいな
そう思うとき
一番最初に変えるといいのは
時間管理でもなく
インプットでもなく
【お金の使い方】
ここから
変えていくのが
手っ取り早いです
なぜかというと
時間管理も勉強も
始めるのは大変だし
継続するのも
かなり大変ですよね。
でもお金の使い方を変えるには
今までここに使ってたお金を
次からこっちに使う
お金の捉え方を変える
っていうだけなんです。
必要なのは
変えようと挑戦する勇気だけ。
実際に
どうお金の使い方を変えていくと
良いのか。
一つ目は
浪費・消費・投資のうち
浪費を無くして
消費、投資
としてお金を使います。
これは
意外と簡単です!
自分の考え方を変えるだけで
浪費や消費が投資に変わったり
していきます。
投資と聞くと
NISAとか株とかって
思いがちですが
投資には
以下のようなものが含まれています。
家族への投資
人間関係への投資
コミュニティや社会への投資
物への投資
自分への投資
これらの投資は
直接的な
金銭的リターンを生むものでは
ないとしても
日々の暮らしや
人生全体の
幸福度や満足感を
高めてくれます。
この幸福度や満足度は
何か新しい挑戦をするときの
エネルギー源になっていきます。
また挑戦には
失敗や忍耐が付きまといますが
そんなときも
このエネルギー源があるから
継続することができます。
二つ目は
↓のピラミッドの順番で
お金を使います。
とくに浪費家さんはこの順番を
守っていくと浪費がなくなります。
浪費はすごくネガティブな感情を
生んでしまいます。
そのような状態では
なかなか
自分を変えようと思っていても
そのネガティブな感情が邪魔をして
行動が伴ってきません。
浪費以外にも
ネガティブな感情が生まれることが
ありますよね。
なので一番最初に
嫌なことから手放していきます。
わたしはまず
ストレスフルな仕事を手放すために
仕事量を減らして
減った分の給料は貯金を使いました。
嫌なことをしながらでは
自分を変えるための
新しいことはなかなか
モチベーションが続きません。
その次は気分が良くなるために
ベッドシートや生理用品を
バージョンアップさせたり
水回りや部屋を整えたりして
できるだけ
ポジティブな感情が維持できるように
していきました。
次に
気分を上げるために
自宅ではなく
場所を変えて自分時間を作り
本を読んだり交流会に参加しました。
そうやって
まずは自分のために
お金を使い
それから
身近な5人が喜ぶお金ということで
家族のためのお金や
おばあちゃんのためのお金を
使っていきました。
とくに
【感謝の気持ち】をあらわすお金の使い方が
おすすめで
お給料日には
夫の好きなビールやお刺身を買ったり
おばあちゃんに手土産を持っていったり
そういうお金は
相手も自分も幸せな気持ちになります。
そして
最後は社会が喜ぶお金として
ヘアドネーションをしてきました。
カット代は
美容代から
病気の子どもたちの救いの
一部になるためのお金になりました。
こんなふうに
お金の使い方を工夫していくだけで
周りの人に感謝できるようになったり
社会貢献できるようになり
その積み重ねが
自信にも繋がっていき
自己成長することができました。
ぜひみなさんも
自分の人生が変わるお金の使い方
してみてくださいね。