![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124068345/rectangle_large_type_2_fe0638dad3aad5f2ceda90449d279855.png?width=1200)
#25_気持ちが安定しない日の話
リリです
足が筋肉痛です🚲
痩せそう笑
さて、今日は気分が変わりやすいときのことを書きます
急にどうした?ってなると思いますが、自分ではどうしようもないぐらい、これが激しいんですよね
幼いときは人前でも感情のコントロールができなくて、急に泣き出したかと思えば15分もすればヘラヘラ笑ってるみたいな😅
今は人前では何とかやってますが、1人になるとぐちゃぐちゃの気分の日もあります
で、実は今日が無気力とか無力感みたいなのが強い日で、今まで何もできていませんでした
周期的なものとかストレスっていうのもあるけど、基本的には予測不可能なタイミングでやってくる
ちょっと困ったやつです笑
とりあえず動けるようになって、腹ごしらえしたので、note書くか!となりました
せっかくなら、そんな日のことを書いてみるのもいいかなと思って今に至ります
ムラがある日の1日の過ごし方
朝起きた時点で気付いたら、なるべく人に会うのを避けます
周りに気を使わせるような言動をしてしまったら、自分も周りもつらいので🥺
1人ダラダラとネットサーフィンしたりテレビ見たりして過ごします
ただ、そこで入ってくる情報にさえ、気持ちを揺らされることがあるので、すべてシャットアウトすることもあります
後はひたすら気分が上向くのを待つのみ笑
人前に出ないといけないときの対処法
日中に気付いたり、どうしても外せない用事があったりすると大変です
一応大人なので、最低限愛想はするし、コミュニケーションもとるのですが、極力抑えます
そして、自分を外から見て(客観視するみたいな?)、正解であろう対応を選択するというのを繰り返します
ちなみに帰宅後、疲れきって動けないか暴飲暴食かの2択までがセット😇
今日はこんな感じで、気持ちが落ち着かない日のことを書きました
同じようなことで悩んでいる方が、自分だけじゃないっていう安心感を持てたらと思います
ただ、それは周囲を振り回していい理由にはなりません
うまく付き合っていけるように、努力が必要です
私自身もうまくやれているわけではないので(実際今日は何もできていない)、いろいろと考えていこうと思っています
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次の投稿でお会いしましょう☺️