![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147545802/rectangle_large_type_2_fa7c30e38f0c7a3f22413843a2091d53.jpeg?width=1200)
対話における「逆質問」が気持ちをざわつかせるのは何故か
対話における「逆質問」が気持ちをざわつかせるのは何故か
「サイコロジー・メンタルヘルス&日々のあれこれ」
巷では「石〇構文」などという表現が注目されているようですが(既にこの言葉も“鮮度落ち”が否めないけどw)。
「石〇構文」で多用される「逆質問」が、聞き手を不快にさせたり呆れさせたり怖がらせたりするには、理由があると思うのです。その一面を短く考えてみたいと思います。
ここから先は
726字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?