![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19695003/rectangle_large_type_2_88179804ea97dd6e319afb1eb8ca133c.jpeg?width=1200)
Photo by
aoneko
母お手製のりんごのタルトタタン
母が何気なく作ってくれたりんごのタルトタタンがかなり美味しかったので、レシピを聞いてみました。美味しすぎてすぐに食べてしまったので写真はありません。笑
<材料>
りんご・・・1個
小麦粉・・・100グラム
ゆずの皮の塩漬け・・・少々
黒砂糖・・・大さじ3
<作り方>
1.りんご半分をすりおろし、もう半分は薄くスライスしておく
2.小麦粉に水を混ぜ、すりろしたりんごと柚子の皮を加える
3.フライパンにスライスしたりんごを綺麗に並べ、りんごに火を通す
4.上から生地を流し入れ、焼けてきたら裏返す
5.裏面も焼けたらもう一度りんごの面を上にして、黒砂糖をまぶす
6.蓋をして黒砂糖が溶けるまで蒸し焼きにしたら出来上がり
普通は最初にりんごをカラメリゼするようですが、母の場合は最後に甘みをつけたみたいです。充分美味しかったし、フライパンの焦げ付き防止にもなるので私も真似しようと思いました。
柚子の皮の塩漬けのおかげで、ところどころ甘じょっぱさも感じられて、たまらない味わいでした。
家で食べるちょっとした温かいおやつとして、皆さんも作ってみてはいかがでしょうか?卵は入れていませんが、生地はもっちりと仕上がって美味しいので、ヴィーガンの方でも食べられると思います。
ちゃんと甘いけど市販のものよりはヘルシーなおやつ、ということでこちらのレシピも「1ヶ月1キロマガジン」に加えておきます。
追記☺それでもカロリーが気になる!という方は、りんごの薄切りをカラメリゼしたものだけ食べても、充分美味しいのでオススメです。甘くてジューシーで高級感もありますよ♪
ヘルシーつながりで、よかったらこちらのレシピもお楽しみください。
りんご寒天のすすめ
https://note.mu/rionoyashio/n/nb4f214108719
いいなと思ったら応援しよう!
![りおたろう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139998356/profile_fc7f32a144ebb910db57404d11d20cf9.png?width=600&crop=1:1,smart)