お金の話
こんばんは、kaorinです。
私が、お金の話をするのは“初”なんですが書かせていただきたいと思います!
この世の中、生活するにも遊ぶにも必ず必要になってくるのが「お金」です。
だから「お金を持っている=幸せ」という構図が発生します。
「お金を持っていたら、食べるものも住むところも着飾る事だって自由だ!」
そう思いますよね。
だから、自分の思い通りに進まないのは「お金が無いからだ」と思ってしまう。
「自分が今、不幸なのは“お金”が無い事が原因」
これって本当なのでしょうか?
あなたは本当に“お金”を持って無いのでしょうか?
本当に“お金が無い”のであれば、このnote見れて無いと思いませんか?
「ネットが見れるスマホやPCを買えていて、今日まで生きてこられるだけの生活費を払えている」
んじゃありませんか?
「そんなの屁理屈じゃん!」と思われるかもしれませんが、あなたが「無い!無い!」と思っていても“ある”んです。
ちょっと厳しい言い方になりますが
「自分が不幸な事を“お金”のせい」にしたいんです。
自分が今、不幸なのは自分のせいじゃない!
お金が無いから悪いんだ!!
って言いたいから「お金がある」のを認めたくない。
そもそも、そう言っていてお金が貯まると思いますか?
お金さんからしたら「自分を悪者にしている人」のところに「行きたい!」と思いませんよね。
私だって、私の悪口を言ってる人の側に行きたいとは思いません。
お金があるから、無いからという事で
あなたの“幸せ”は決まりません。
お金を“悪者”にしている限り、お金は近寄って来てはくれません。
「お金が無いから…」という口グセは、もう捨ててしまいましょう♪
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んで頂きありがとうございます✨頂いたサポートは、更なる成長の為に使わせていただきます。