私のイチオシ「おすすめポッドキャスト一覧」
こんにちは。アライ@翻訳です。
(音声版でも配信しています。リンクはこちら)
先週の記事で、コラボ企画「ポッドキャスト会」開催のお知らせをしました。初めての取り組みのため、ちょっとした説明会を実施したこの日曜日、1つ聞かれた質問は・・・
「どうやってポッドキャストを選んでるんですか?」
そもそも、どれが良いポッドキャストなのか、どこから選んでいいのか、やっぱり悩みどころだと思います。私もそうでした。
以前の記事にも書いたのですが、一番いいのは口コミ。自分の友人や知り合いから勧めてもらえれば、自分に合ったポッドキャストに出会う確率は高くなります。(詳しくは以下の記事で紹介しています)
自力で探す場合は、自分の好きなジャンルやトピックを検索するだけではなく、ポッドキャストのタイプから選ぶのがおすすめ。ノンネイティブにやさしいストーリーテリングタイプやコンテンツ再利用タイプだと、話の起承転結が分かりやすかったり、リスニング力に自信がなくても書き起こしや動画で理解を補足することが出来ます。(詳しくは以下の記事で紹介しています)
また、以前書いた実践編の記事では、アイコンから絞り込む方法もご紹介しました。ノンネイティブにはハードルが高いものを削除しながら、聴きやすいポッドキャストを消去法で絞り込んでいく、1つの方法です。
そこで、今回はこの口コミや自力で探した結果、私が今、どのポッドキャストを普段チェックしているのか、ジャンル別にまとめてご紹介したいと思います。
1.ニュース系
The Daily
平日毎日配信されているNYTimesのポッドキャスト。ニュース系ポッドキャストの中でも人気が高い、ジャーナリズム系。一つのニュースを20分ほどの番組のなかで専門家や現場のインタビューなども交えながら掘り下げるタイプ。
Today, Explained
こちらも、平日毎日配信されているニュース系ポッドキャスト。先述のThe Dailyとスタイルは似ているものの、個人的にはThe Dailyはお堅い感じで、こちらは少し軽い感じで聴けるポッドキャスト。The Dailyの堅さに飽きてきて、こちらを最近聴き始めてます。
ちなみに、こちらオフィシャルの書き起こしダウンロードOK(リンク)
Download This Show
オーストラリアのABCから配信されているテクノロジー系ニュースを取り上げるポッドキャスト。毎回1-2人のゲストを迎えて、GAFA関連やテック業界の最新ニュースを取り上げる会話タイプの番組です。事例がオーストラリアに限ったものがあるものの、30分でサクッと聴けて、テンポもいいので軽く聴けます。
2.ビジネス系
Planet Money
NPRによる金融や経済に関するビジネス系。30分弱で今起きんているニュースを経済目線で踏み込んだり、金融の仕組みを分かりやすく説明したりする、勉強になるエピソードが多いポッドキャスト。解説も堅いわけではなく、一般人に分かりやすく噛み砕いてくれるので、助かってます。
こちらも、オフィシャルの書き起こしの入手可能。
The Pitch
個人的に大好きなスタートアップにフォーカスしたストーリングテリングタイプのポッドキャスト。起業家が有名なVCを前に公開ピッチする番組で、起業家目線で聴いても面白いし、VC目線で聴いても一般人の私からすると目からうろこな発言が多かったり、スタートアップが生き残れるか、リアルな一面が見れます。以前の記事でも、エピソードを紹介しています。
書き起こしも公開されています。
StartUp
これを聴いて、ポッドキャストにハマったと言っても過言ではない番組。今やポッドキャスト界では知らない人はいないAlex Blumbergが立ち上げたポッドキャスト制作会社Gimlet。Alex本人が起業からVCへのピッチ、パートナー探しや会社の名前決めなど、すべてドキュメンタリーとして配信したのが、この番組。最終シーズンではSpotifyに買収された裏側を収録するなど、ストーリーテリングタイプのポッドキャストでは個人的にNo.1の番組です。
Land of the Giants
最近イッキ聴きしたストーリーテリングタイプの番組。シーズン1ではAmazon、シーズン2ではNetflixを取り上げていて、ビジネス書を読んだ気になるポッドキャストとして以前の記事でも紹介しています。
3.心理学系&社会学系
Hidden Brain
こちらも、以前の記事で紹介したストーリーテリングタイプのポッドキャスト。人間のふとした行動を、心理学や脳科学などから紐解く、脳が活性化されるようなポッドキャスト。1時間弱と一本のエピソードは長いものの、1つの事象を深く掘り下げる話には結構引き込まれるものがあります。
こちらも、NPRなので書き起こしが配信されています。
Rough Translation
こちらもNPRの社会学系ストーリーテリングタイプのポッドキャスト。文化の違いや宗教の違い、人による視点の違いをとらえたエピソードで、ポッドキャストを聴きながら、自分の視野の狭さにハッとさせられるような感覚を覚えることもある番組。
以前こちらの記事でも紹介しています。書き起こしもあります。
4.デザイン系
99%Invisible
デザイン系のストーリーテリングタイプのポッドキャスト。モノや建物のデザインだけではなく、街全体のデザインなども扱っていて、幅広いものに対するデザインの裏側に迫る番組です。以前は日本のゆるキャラと妖怪を取り上げたエピソードもこちらの記事で紹介しています。
5.サイエンス系
Science VS
以前の記事でも紹介した、サイエンス系の番組。科学の力を使って世の中にある微妙な噂に白黒つけよう、というコンセプトで、一般人にも分かりやすいように専門的な内容を随分と噛み砕いて説明してくれて、しかも笑える、というユニークな番組です。書き起こしも入手可能です。
6.カルチャー系
This American Life
言わずと知れたストーリーテリングタイプの番組。扱うトピックも様々で、個人的に当たり外れもありますが、優良なエピソードが多いポッドキャストです。以前こちらの記事でも、東日本大震災を扱ったドキュメンタリーのエピソードも紹介しています。
Reply All
こちらもGimlet Media配信のストーリーテリングタイプのポッドキャスト。インターネットに関する事なら何でも扱う番組で、2人のホストのナレーションが絶妙で面白いのが1つのウリだと思っています。
こちらの記事でも、電話詐欺をテーマにした、結構壮大なドキュメンタリーのエピソードを紹介しています。
7.聴き終わったシリーズ番組&最近聴き始めた番組
Homecoming
これ、Amazon Primeでドラマ化されたフィクション系ポッドキャスト。主人公は元カウンセラー。戦場から帰ってきた帰還兵の社会復帰を支援する実験的なプログラムに知らずにかかわってしまい、大きな問題へと発展していくこの番組。音だけでこれだけの臨場感が出せるのはすごい!とうなってしまった番組です。こちらの記事でも紹介しています。
The Message/Life After
カンヌ受賞歴のあるこの番組。GE(ゼネラルエレクトリック)が共同制作したSFドラマです。あらすじは以前の記事でも紹介しているのですが、企業が取り組んだ、しかも、SFフィクションの番組とあって、ユニークな立ち位置のポッドキャストでした。
The Michelle Obama Podcast
こちらは、最近リリースされたポッドキャスト界でも話題の番組。元ファーストレディーであるミシェル・オバマ氏のインタビュー系ポッドキャストで、Spotify限定で配信されています。コロナ禍のせいもあり、各番組の配信が滞りがちな中、注目の新番組として各方面でCMやレビューが報じられるなど、話のネタとしても聞いておきたい番組です。こちらの記事でも第一話を紹介しています。公式の書き起こしもあります。
8.最後に
ザーッと自分のGoogle PodcastやSpotifyの履歴を見ながらまとめた、ポッドキャスト好きな私が普段チェックしている番組を一覧にしてみました。
今までにもそれぞれの番組の中から一押しのエピソードを紹介していますので、興味のある番組が見つかった方は、そちらの記事も見てみてください。
次回の記事では、noteコミュニティの皆さんがおすすめされている、英語学習に使ったポッドキャストをまとめてみたいと思います。
それでは、次回のnoteで。
記事を読んで頂きありがとうございます。音声で活躍できる方法や、耳から楽しめる情報を多くの皆さんに知っていただくために活動しています。 頂いたサポートは、音声業界のリサーチや静かな録音環境づくり、そして他の音声配信仲間のサポートに還元していきます。