![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145586262/rectangle_large_type_2_f59690bd8593a6d40acd8366c6de7e6b.jpg?width=1200)
東南アジア・韓国一人旅⑥9・10日目 ~シンガポール移動、観光①~
こんにちは。読みに来てくださってありがとうございます。去年の6月末に台湾留学が終了し、そこからそのまま東南アジア4ヶ国と韓国へ2週間一人旅に出かけたのでそのことについて書きたいと思います。前回の続きになりますのでまだ読んでない方は読んでくださったら嬉しいです。
ますは飛行機に乗ってクアラルンプール国際空港からチャンギ国際空港まで飛びました。昼間の便で1時間ほどのフライトでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145582391/picture_pc_dabd46bd69873f3bfd048377bdcbf30d.png?width=1200)
無事にシンガポールに着きホテルに荷物を置き、ナイトサファリに向かいました。地下鉄とバスで行きましたがバス停が分かりやすく特に迷うことなく到着することが出来ました。
ナイトサファリ
シンガポールのナイトサファリではトラムに乗って動物たちを見ることも出来ますが、昼間の動物園のように歩いて動物たちを見ることが出来ました。ナイトサファリでしか見ることのできない夜行性の動物たちを見ることが出来たり、昼間に見ることが出来ても昼間よりも活発な動物たちを見ることが出来たりしたため新鮮でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043204/picture_pc_f2ce9dd516dc72f0f6c2f6d26411a06c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043206/picture_pc_b6f66447ca009c582069576194c85060.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043214/picture_pc_44d1cbb78e1b29da19583418cfc09477.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043215/picture_pc_51c07786e9b273f4d267810c3f9ee5ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043219/picture_pc_858c0e0cbf88ebad8d1bc58e9276154a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043228/picture_pc_3e9d00da992b9a1342d75a9880db7d6c.jpg?width=1200)
シンガポール植物園
シンガポール2日目はまずシンガポール植物園に向かいました。日本や台湾でもいくつかの植物園に行ったことがあるのですがそれらとは比べられないほど広大な敷地を誇っていました。シンガポール唯一の世界遺産となっており、熱帯植物を中心に多くの種類の植物がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043414/picture_pc_4ec59766a247c3b6d49f2f25e8c09f3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043429/picture_pc_b06ce677fe48314d1cdb5eecd550a84c.jpg?width=1200)
シンガポール植物園は基本的には無料で楽しめますが国立蘭園のみは追加料金を払うことで入場することが出来ました。鮮やかで追加料金を払って観に行く価値はあると思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043427/picture_pc_103bc40d5e58c65590c3748d932b320c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043449/picture_pc_7b74325321766e18e1c7bb0ba4b5eeef.jpg?width=1200)
ガーデンズバイザベイ
次に、シンガポールにあるもう1つの大きな植物園であるガーデンズバイザベイに向かいました。シンガポール植物園はより自然のままを提供し、こちらはかなり人の手を加えて良さを出しているなという印象を受けました。その分迫力などはすごかったです。最後の写真の建物は夜になるとライトアップされるらしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043471/picture_pc_df48d54b92d1e7d3c2bf50304b372524.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043468/picture_pc_5b9992b355454dddfe031c7f9c9dc08d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043453/picture_pc_59364b23f0bfe88ffef9f89b53d2ea9d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043465/picture_pc_c33a39730219843c1b9f46e5eebebce5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043480/picture_pc_41b486c1bc8e0ec73e35400725583cd6.jpg?width=1200)
マリーナベイサンズ
次にマリーナベイサンズに向かいました。宿泊はしなかったのですが展望台にはお金を払えば入ることが出来たので行ってみました。ビルが立ち並ぶエリアと自然のエリアがきれいに分かれていて面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043467/picture_pc_db476fc9b86494b1752fd129ebd969e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043482/picture_pc_97253182d1a63823efa5a6aa9ae75370.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043463/picture_pc_ffc79e83e455b3a9ec0265ed2fac2753.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043485/picture_pc_f0d47057c087a50ecc0908541470326f.jpg?width=1200)
サルタンモスク
次に金色のモスクとして有名なサルタンモスクに向かいました。マレーシアのブルーモスクも綺麗でしたがこちらのモスク綺麗でした。今回は内観などはせず、外から見るだけにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043484/picture_pc_db16412b0909391afd5ee17fe4e4fcc6.jpg?width=1200)
マーライオン公園
次にマーライオン公園に向かいました。ネットの評判でかなりしょぼいという声をかなり見ており、ハードルが下がっていたため実際に見てみると想像より良いじゃん、となりました。また、お土産店もありマーライオンだけではなくシンガポール関連のお土産がたくさん売られていました。そこで4年前にシンガポールに行った友達からもらったものが売られていたので同じものを買ってその友達に渡したら気持ち悪がられました。当然です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043586/picture_pc_a805d6231acc0b1632ca6e67a9bfad82.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043494/picture_pc_ffd3bc722e32d97e89a18df46d583357.jpg?width=1200)
クルーズツアー
夜19時ころからマリーナベイサンズやマーライオン公園の近くにある川のクルーズツアーに参加しました(約40分間)。英語のガイドもあり、途中にある建物などの歴史も学ぶことが出来たので面白かったです。ただ、僕自身は夜景が見れるかなと思っていたのですが思ったより暗くなっていなかったため夜景が見たかったらできるだけ遅い時間に参加すべきだと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043495/picture_pc_c608770cfc9fae0db7f11a78cfee1929.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043478/picture_pc_e1e4b841458d7cb765f078c0b5f7c078.jpg?width=1200)
チャイナタウン
この日の最後はチャイナタウンに向かいました。チャイナタウンの象徴的な建物はなぜかライトアップがされて無かったです。しかし旅行するまでは台湾にずっといたため、チャイナタウンに来ると懐かしい気持ちや謎の安心感が出てきてました。また、お土産屋さんも沢山あってしかも安価だったためマーライオン公園よりもチャイナタウンで買うことをお勧めします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144043479/picture_pc_ff00d5fe3cb0a2dbe0e52aec98d84938.jpg?width=1200)
以上になります。ここまで読んでくださりありがとうございました。他にも色々書いているので読んでくださったら嬉しいです。スキやフォローもして下さったら嬉しいです。