【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』01
読んだ本
読書マインドマップ
読書メモ
はじめに
コロナ禍やウクライナの戦争など、時代は常に変化している
→古い価値化をアップデートする必要があるこの本の趣旨
→探究学習を大人向けにバージョンアップ
→大人向けの探究学習の提案(自分で課題を設定し、仮説を立て、それが正しいか調べて検証し、商品の企画や業務の改善に活かすこと)探究学習をすればするほど、知性は確実に伸びる
「調べる力」が身につけば、事実と意見を区別し、正しい事実に基づいて判断できるようになる
コメントを発信する前に、データを調べる習慣を身につけることが重要
→発信者としての信頼性を高める調べて真実を知ることは、詐欺などから自分を守ることにもつながる
感想
調べる力は、時代に合わせて自分の知識をアップデートさせるためだけでなく、AIのそれっぽい回答を検証するためにも、ますます必要になっていくと思います。
『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』の主旨は、大人の探究学習です。探究学習には、情報収集の方法ももちろん含まれますが、もっとひろく、情報リテラシー、メディアリテラシー、統計リテラシーを含むものだと考えられます。
情報爆発が起きている時代において、情報の質を見極める力が必要になっています。これまでは『統計学が最強の学問である』を読み、統計リテラシーに焦点を当ててきました。今回は「調べ方」をテーマに、情報リテラシー、メディアリテラシーを読み解きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。