
【読書メモ】永井孝尚『世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』40
読んだ本
読書マインドマップ

読書メモ
『スターバックス再生物語』ハワード・シュルツ
「らしさ」の徹底追及
スタバが提供してきたもの→自分自身を発見できる「第三の場所」
スタバは自らの手で、「スタバ体験」をコモディティ化した
シュルツのCEO復帰時
「原点回帰」
過去の間違いは責めない
必要なのは情熱(×戦略、×戦術)
即座に実行することと手をつけないことを明確にした
スタバの文化を守る(ピープルビジネス)→無形の価値
規律の無い成長を戦略とした→道を誤った
創業者の強み
会社の基盤になるブロックの一つひとつを知っている
→成功に必要な情熱を呼び起こす
→何が正しくて、何が間違っているかの直感につながる
→外側から新鮮な視点で見ることができなくなってしまう
いいなと思ったら応援しよう!
