![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71704961/rectangle_large_type_2_cdde2595d9d622844e7aebc0d536eead.jpeg?width=1200)
【読書メモ】永井孝尚『世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』14
読んだ本
読書マインドマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1644230515302-uZJ39ccQET.png?width=1200)
読書メモ
『イノベーションのジレンマ』クレイトン・クリステンセン
持続的技術と破壊的技術(破壊的 = disruptive((安定して状態を)撹乱させる)という意味)
持続的技術:製品性能を高める技術
破壊的技術:製品性能は下げるが、低価格・シンプル・小型化などを実現し、新しい顧客に使われる技術
イノベーションのジレンマ
かつてのイノベーターが、新しいイノベーターに市場から追い出される
破壊的技術を成功させるには?
プロジェクトを小さな組織に任せる
早めに失敗させて小さな犠牲に留める
既存の価値観や仕組みは使わない(失敗要員になるため)
まったく新しい市場を見つけるか、開拓させる
いいなと思ったら応援しよう!
![Tomoko Nakasaki(中崎 倫子)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124372892/profile_faee130f9ab2e0097ad1dd991a2807dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)