
本の目次マインドマップ作成動画を公開
読書マインドマップを作成する理由
目次のマインドマップを作成しておくと、全体の構成がひと目でわかり、本が理解しやすくなります。細部に読解に時間をかけ過ぎることを防いでくれます。
本の目次マインドマップの作成方法についての動画を、Youtubeにて公開しました。この動画で紹介する作成方法は、XMind 8 というソフトを利用するので、手描きで作成するのに比べて、簡単に作成できます。(描いたマインドマップをプリントアウトして、手書きの読書メモを書くのもおすすめです)
参考記事(動画のテキスト)
下記の記事は、上記動画のもとになった記事です。この記事を加筆修正し、動画にしました。テキストのほうが良い方は、こちらをご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
