![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20361437/rectangle_large_type_2_62efb770f9de4edfaba8608f73673831.jpg?width=1200)
苦手なブラックコーデを克服するポイント
こんばんは。りこです。
突然ですが、皆さんは好きだけど、自分には似合わないなと思う服はありますか?
私はあります。それはズバリ黒の服です!!!
私はパーソナルカラーがスプリングなので淡いパステルカラーが似合います。
けど、黒をカッコよく着れる女性に憧れるんです!!!
黒や他の強い色を着ていて褒められたことは一度もない。
「私にはどうせ黒は無理なんだ、、、」と半分諦めていました。
しかし諦めの悪い私はパーソナルスタイリストの友人に教えてもらったり、自分で試行錯誤してみて発見した黒が似合わない人でも黒を着れる2つのポイントをご紹介します。
Point 1 透け感のあるものを選ぶ
真っ黒だと重たくなりがちです。
なので透け感のあるものを選んで相手に与える印象を柔らかくすると着こなしやすくなりす。
また軽い素材や柔らかい素材を選ぶとより雰囲気が軽くなります。
春物でも透け感のあるトップスがたくさんでているので買うなら今がチャンスかもしれません。
写真のシャツはパーソナルスタイリストの友人に選んでもらったもの!
これを着ていると褒められました。
Point 2 真っ黒ではなく、くすみがかった黒を選ぶ
私の場合ですが真っ黒が似合わないのであって、少しくすんだグレーがかった黒を着ると一気に「似合うね」と言われるようになりました。
しかしこの手の黒いトップスを見つけるのは結構大変です。
なので見つけたときに買うのがベスト。
おすすめはINSTANT FAMEのカットソーです。
画像はお借りしました。こちらはZOZOTOWNで買えます。
あったかくなるのでおしゃれの幅を広げたいですよね!
黒が苦手な方の参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでくださりありがとうございました。